[市場動向]

オラクル、VMware環境のOracle製品を正式サポート、OCIで稼働するVMware環境を販売

2019年9月17日(火)IT Leaders編集部、日川 佳三

米オラクル(Oracle)は2019年9月16日(米国現地時間)、米ヴイエムウェア(VMware)との提携を拡大したと発表した。オラクルはVMware環境で動作するOracleソフトウェアについてサポートを提供する。加えて、OCI上に構築したVMware環境を販売する。日本オラクルが同年9月17日に国内で発表した。

 米オラクルと米ヴイエムウェアが提携を拡大した。提携の一部としてオラクルは、オンプレミスかクラウド環境かを問わず、VMware仮想環境で稼働するOracleソフトウェアについて技術サポートを提供する。同社がVMware環境上のOracleソフトウェアにサポートを提供するのは今回が初めてである。

図1:「Oracle Cloud VMware Solution」の構成図(出典:日本オラクル)
拡大画像表示

 提携ではさらに、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)のベアメタルサービスでVMwareのクラウド運用ソフトウェアを動作させて提供し、「Oracle Cloud VMware Solution」(図1)の名称で販売する。ミドルウェアは「VMware Cloud Foundation」をベースとしており、VMware vSphere、NSX、vSANなどをフルスタックで提供する。

 ユーザー企業は、オンプレミスのVMware環境と同等の環境をOracle Cloudにも用意できるようになる。状況に応じて、オンプレミス環境とOracle Cloud環境の間で業務システムのワークロードを柔軟に移行できる。

関連キーワード

Oracle / VMware / Oracle Cloud / Oracle Cloud VMware Solution / 協業・提携

関連記事

トピックス

[Sponsored]

オラクル、VMware環境のOracle製品を正式サポート、OCIで稼働するVMware環境を販売米オラクル(Oracle)は2019年9月16日(米国現地時間)、米ヴイエムウェア(VMware)との提携を拡大したと発表した。オラクルはVMware環境で動作するOracleソフトウェアについてサポートを提供する。加えて、OCI上に構築したVMware環境を販売する。日本オラクルが同年9月17日に国内で発表した。

PAGE TOP