[事例ニュース]

富士通、小山工場でトレンドマイクロのローカル5G向けセキュリティソフトを検証

2021年4月9日(金)日川 佳三(IT Leaders編集部)

富士通は2021年4月9日、5G/ローカル5G向けのセキュリティソフトウェア「Trend Micro Mobile Network Security」(TMMNS)を、富士通の小山工場などで検証すると発表した。同年9月までを目標に検証を行ったうえで、ローカル5G向けのセキュリティサービスとしての商品化を検討する。

 富士通は、5G/ローカル5G向けのセキュリティソフトウェア「Trend Micro Mobile Network Security」(TMMNS)を、富士通の小山工場(栃木県小山市)などの実環境で検証する(図1)。2021年9月までを目標に検証を行ったうえで、ローカル5G向けのセキュリティサービスとしての商品化を検討する。

図1:5G/ローカル5G向けのセキュリティソフトウェア「Trend Micro Mobile Network Security」(TMMNS)の概要(出典:富士通、トレンドマイクロ)図1:5G/ローカル5G向けのセキュリティソフトウェア「Trend Micro Mobile Network Security」(TMMNS)の概要(出典:富士通、トレンドマイクロ)
拡大画像表示

 Trend Micro Mobile Network Security(TMMNS)は、5G/ローカル5G向けのセキュリティソフトウェアである(関連記事トレンドマイクロ、5G/ローカル5G向けのセキュリティソフトウェアを事業者向けに提供)。IoTデバイスに搭載するSIMカード内で動作するエンドポイントセキュリティ「TMMNS Endpoint Protection」と、5Gシステムの通信経路上で動作するネットワークセキュリティ「TMMNS Network Protection」で構成する。

 TMMNS Endpoint Protectionは、SIMカードにJavaアプレットとして搭載する。IoTデバイスの識別番号であるIMEIとSIMの固有番号であるIMSIの組み合わせを照合してIoTデバイスの真正性をチェックする。一方のTMMNS Network Protectionは、5Gシステムの通信経路上に配置するゲートウェイソフトである。通信状況の可視化、IPS/IDS、URLフィルタリング、IoTデバイスからの異常通信のブロック、などの機能を提供する。

ラボ内に構築した想定システムでは検証済み

 富士通とトレンドマイクロは、実環境での検証に先立ち、富士通新川崎テクノロジースクエア「FUJITSUコラボレーションラボ」(神奈川県川崎市)で実証し、セキュリティ機能が期待通りに機能することを確認した。

 高精細監視カメラ、無人搬送車両などを稼働させてスマートファクトリーを想定したローカル5Gシステムに、Trend Micro Mobile Network Security(TMMNS)を適用した。この環境で、以下の3つのサイバー攻撃シナリオに対する効果を実証した。

●Next:効果を実証した3つのサイバー攻撃シナリオ

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
関連キーワード

富士通 / Trend Micro / ローカル5G

関連記事

トピックス

[Sponsored]

富士通、小山工場でトレンドマイクロのローカル5G向けセキュリティソフトを検証富士通は2021年4月9日、5G/ローカル5G向けのセキュリティソフトウェア「Trend Micro Mobile Network Security」(TMMNS)を、富士通の小山工場などで検証すると発表した。同年9月までを目標に検証を行ったうえで、ローカル5G向けのセキュリティサービスとしての商品化を検討する。

PAGE TOP