[事例ニュース]

山陽化工、生産管理システムを刷新、「mcframe 7」を導入してアドオンを最小化

2024年3月21日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

山陽化工(本社・東京都中央区)は、生産管理システムを刷新し、業務を標準化・効率化した。ビジネスエンジニアリング(B-EN-G)のERPアプリケーション「mcframe 7」を導入し、業務をパッケージの機能機能に合わせてアドオンを最小化している。B-EN-Gが2024年3月21日に発表した。

 樹脂(プラスチック)原料の着色および加工を主事業とする山陽化工。同社は2001年に生産管理システムとして、ビジネスエンジニアリング(B-EN-G)の「mcframe CS」を導入し、オンプレミスで運用を続けてきた。しかし、長年の追加開発でシステムが複雑化し、業務ルールの陳腐化や個別最適化が進行。OS/データベースなどITインフラも老朽化していたという。

 アドオンプログラムは70個を超え、当初はなかった原価計算プログラムの追加をはじめ、社内や取引先の要望や法令対応のたびにアドオンを内製で開発・追加してきたという。「複雑化・肥大化した業務プロセスが、逆に業務の効率を下げてしまう状況が出始めていた」(同社)

 そこで、2023年5月に新バージョン「mcframe 7」に移行したのを機に、既存のアドオンプログラムを整理・削減。加えて、業務をパッケージの機能機能に合わせるFit to Standardの方針を採用した。また、システム稼働環境はAWSに移行し、データベースにPostgreSQLを採用し、システム運用の負荷とコストを削減した。

 mcframe 7の標準機能を活用して成果を上げている。例えば、原価管理機能が標準で備わっている。原料、中間品、製品まで実績ベースでのころがし計算や緻密な配賦機能を持つため、精度よく製品別やオーダー別の実際原価や損益を把握できるようになった。従来は、自作で原価計算処理やレポートを作成していたが、難易度が高く、精度には限界があったという。

 また、移行前は在庫確認にシステムのデータから人手で計算する必要があったが、新システムではオーダーや実績が在庫推移に即時反映され、リアルタイムに将来の在庫推移を確認できるようになった。

関連キーワード

製造 / 生産管理 / mcframe / B-EN-G / ERP

関連記事

トピックス

[Sponsored]

山陽化工、生産管理システムを刷新、「mcframe 7」を導入してアドオンを最小化山陽化工(本社・東京都中央区)は、生産管理システムを刷新し、業務を標準化・効率化した。ビジネスエンジニアリング(B-EN-G)のERPアプリケーション「mcframe 7」を導入し、業務をパッケージの機能機能に合わせてアドオンを最小化している。B-EN-Gが2024年3月21日に発表した。

PAGE TOP