[事例ニュース]

キリンビール、商品情報管理システムを構築、ほか

ニュースフラッシュ ユーザー事例編(2009年11月号)

2009年10月29日(木)IT Leaders編集部

1カ月間に発表された主要なユーザー事例を紹介する、ニュースフラッシュ ユーザー事例編。製造業や金融業、その他のユーザー企業の情報システム導入・構築事例から12個の事例を取り上げた。

コラボレーション [製造業]

武田薬品工業がビデオ会議システム導入

東京本社と米国2拠点の合わせて3拠点で運用している。画面上に接続先の会議テーブル全体を映し、同じ室内にいる感覚で会議できる。海外関係会社とのコミュニケーションを円滑にし、意思決定のスピードを上げるのが狙い。年内をメドに、大阪本社や欧州拠点にも順次導入を進める考えだ。シスコシステムズの「テレプレゼンス」を採用し、日本IBMと共同で構築した。 (2009/9/10

セキュリティ [その他]

三菱商事、リモートアクセスツール導入

約2000人の社員が日本ユニシスの「SASTIKサービス」を利用している。USB認証キーをPCに挿してパスワードを入力すると、ユニシスのデータセンターを介してユーザー認証し社内システムに接続。メールやポータルなどの社内Webサービスを利用できる仕組みだ。社員の出向や海外勤務の多い同社では、社外から社内システムへの安全なアクセス手段を模索していた。 (2009/9/10

ビジネスプロセス改革(BPR) [製造業]

業務可視化ツール導入でBPR推進

富士フイルムグループ内の間接業務のシェアードサービスを担う富士フイルムビジネスエキスパートが、業務改善の一環として導入した。全社で統一した方法で業務フローチャートを作成できる環境を整え、業務の標準化やマニュアル化を推進する。サン・プラニング・システムズの業務フローチャート作成支援ツール「iGrafx FlowCharter」を採用した。 (2009/9/15

ビジネスインテリジェンス(BI) [その他]

プラザスタイル、データ分析基盤導入

輸入生活雑貨店舗を運営する同社が、商品販売動向の把握を迅速化するため導入した。会計や在庫、POSシステムなどのデータをシステムに取り込んで分析する。全店舗で取り扱う商品は年間13万種類にもおよぶため、従来のExcelのみでのデータ分析ではパフォーマンスに限界があると判断した。ウイングアーク テクノロジーズのBIツール「Dr.Sum EA」を採用した。 (2009/9/15

セキュリティ [その他]

読売テレビ放送、PCの不正接続対策強化

端末のMACアドレスを用いた接続時認証システムを構築した。対策前は局内ネットワークへの接続制限は設けていなかったが、不正接続したPCが原因でネットワーク障害が発生したことをきっかけに対策強化に乗り出した。日立システムアンドサービスの不正接続防止システム「オープンネット・ガード」とアラクサラネットワークスの認証スイッチを利用。09年4月から運用している。 (2009/9/15

ビジネスインテリジェンス(BI) [製造業]

バンプレストがレポートシステム導入

ERPで蓄積した情報の有効活用が狙い。アシストのBIツール「WebFOCUS」(開発:米Information Builders)に帳票テンプレートを組み合わせた、富士通システムソリューションズの「WebSERVE smart BIオプション」を採用。アクセス権限に応じて参照可能なデータを制限することでセキュリティを高めた。4カ月で構築し、09年7月初旬に本格稼働を開始した。 (2009/9/16

製品ライフサイクル管理(PLM) [製造業]

キリンビール、商品情報管理システム構築

約1000点におよぶ商品の原材料や包材、製造工程などの情報を一元管理する。卸・小売業者に提示する商品企画書の作成を迅速化するのが目的。NECのPLMシステム「Obbligato II 食品業向けPLMソリューション」を採用した。キリンビジネスシステムがデータセンターで同システムを運用し、サービスとして機能提供する。今後は他のキリングループ各社も利用開始する予定。 (2009/9/28

動画配信 [製造業]

シチズン時計、動画配信システム刷新

公式サイト上の動画コンテンツ配信用に導入した。従来のシステムではコンテンツの作成や管理の一元化が困難だったため、システム刷新を決断。Web管理画面から、動画の登録や形式変換、配信まで一括して実行できるようにした。システムにはブライトコーブがネットワーク経由で提供する動画配信基盤「Brightcove 3」を採用し、JストリームとIMJが共同で導入した。 (2009/9/29

コミュニケーション/顧客関係管理(CRM) [製造業]

メニコン、コンタクトセンターシステム導入

会員型コンタクトレンズ提供サービス「メルスプラン」の顧客管理システムとして導入した。同サービスは2001年の開始以来、会員数は約85万人に拡大。今後も顧客数の増加が見込めることから、顧客対応の迅速さと質を維持するため、新システム導入に踏み切った。システムは日本アバイアのIP-PBX製品「Avaya Aura Communication Manager」などを利用して構築した。 (2009/9/29

ストレージ [その他]

ローソン、重複排除ストレージ導入

メールシステムやデータベース内のデータ保全対策強化の一環として導入した。複数のデータの重複部分を1つにまとめることで、保存するデータ量を削減する仕組み。データドメインのデデュープ(重複排除)ストレージ「Data Domain DD580」を採用。EMCジャパンのデータバックアップシステム「EMC NetWorker」と連携させて運用している。09年3月に本番稼働を開始した。 (2009/9/29)

スーパーコンピュータ [その他]

統計数理研究所、スパコン刷新へ

新スパコンは、タイプの異なる2つのスパコンで構成する。富士通のPCサーバー「PRIMERGY RX200 S5」360台で構成する分散メモリー型スパコンと、UNIXサーバー「SPARC Enterprise M9000」2台で構成する共有メモリー型スパコンを、並列処理ミドルウェア「Parallelnavi」で接続。大規模データ解析や、新しいシミュレーション手法の研究開発への活用を想定する。 (2009/9/30

エンタープライズサーチ [金融業]

クレディセゾンが公式サイトのQ&A機能強化

09年10月にFAQ(良くある質問)ページを強化した。FAQの作成から公開までのワークフローを標準化したほか、サイト訪問者が各回答を評価できるようにして、FAQの継続的な改善に生かす。システムにはビジネスサーチテクノロジの検索エンジン「WiSE」と、オウケイウェイヴのFAQ作成管理ツール「OKWave Quick-A」を組み合わせた「アドバンスト検索」を採用した。 (2009/10/5

関連キーワード

オウケイウェイヴ / メニコン / ローソン / 武田薬品工業 / 三菱商事 / 富士フイルム / 読売テレビ放送 / クレディセゾン / キリンビール / シチズン時計

関連記事

トピックス

[Sponsored]

キリンビール、商品情報管理システムを構築、ほか1カ月間に発表された主要なユーザー事例を紹介する、ニュースフラッシュ ユーザー事例編。製造業や金融業、その他のユーザー企業の情報システム導入・構築事例から12個の事例を取り上げた。

PAGE TOP