西日本高速道路(NEXCO西日本)は「SDN(Software-Defined Networking)」を活用したネットワークを構築した。構築を支援したNECが2014年5月7日、発表した。
NEXCO西日本はこれまで、交通管制システムや各種社内業務システムごとに専用ネットワークを構築していた。そのため、ネットワーク構成が複雑になり、障害発生時の復旧に時間がかかっていた。災害発生時に道路管制業務を継続できるネットワークも必要だった。
そこでネットワーク構成の簡素化、災害対策を強化するため、ソフトウェアでネットワークを制御する「SDN」を活用したネットワーク基盤の構築に踏み切った。
全45ヵ所の高速道路事務所を結ぶ約4000kmのネットワークの経路を、ソフトウェアによって切り替えられるようにした。災害などによって特定の経路が不通になったとしても、経路を変更することで道路管制業務を継続できる。
NECは、ネットワークを制御する装置「ProgrammableFlow Controller」を4台、コントローラからの指示に応じて経路を変更する「ProgrammableFlow Switch」を136台使ってネットワークを構築した。
【プロジェクトの概要】 | |
ユーザー名 | 西日本高速道路 |
業種 | 高速道路の建設・保全、サービスエリア/パーキングエリア事業 |
導入システム | SDNを用いたネットワーク環境 |
導入目的 | ネットワークの簡素化、災害対策強化 |
導入時期 | ― |
主な利用製品 | 「ProgrammableFlow Controller」「ProgrammableFlow Switch」(NEC) |