[新製品・サービス]

OpenStack採用のプライベートクラウド、SDNによるネットワーク機能込みでKVHがサービス開始

2014年7月29日(火)志度 昌宏(DIGITAL X編集長)

KVHは2014年7月29日、クラウド構築用ソフトにOSS(Open Source Software)のOpenStackを使ったクラウドサービス「プライベートクラウドType-S」を発売したと発表した。SDN(Soft Defined Network)対応のネットワーク仮想化ソフトである「MidoNet」(ミドクラジャパン製)を使い、ファイヤウォールやロードバランサーなどのネットワーク機能込みで提供する。クラウドサービス事業者などを顧客層に位置付け、各種クラウドサービスの提供基盤として提供する。

 プライベートクラウドType-Sは、KVHのデータセンターで、OSS(Open Source Software)のクラウド構築用ソフトのOpenStackと、SDN(Soft Defined Network)対応のネットワーク仮想化ソフト「MidoNet」を使って提供するプライベートクラウドサービス。サーバーやストレージのコンピューティング資源にと、ファイヤウォールやレイヤー3スイッチ、ロードバランサーといったネットワーク機能とを提供する。

 KVHはこれまで、プライベートクラウドとして2種類のサービスを展開してきた。VMware環境をベースに金融機関やクレジットカード/ヘルスケア業界などのニーズにチューニングした業界特化型サービスと、OSSを使って自社開発したクラウド構築用ソフト「Turbine」を使った中小規模用サービスである。

 いずれも利用企業のニーズに合わせてカスタマイズして提供するサービスだが、後者では、1社当たりのサーバー台数が平均して10〜15台程度と小規模なため、ネットワーク環境までを仮想化して提供することが、自動化の工数などの面から難しかった。

 Type-Sでは、利用企業のニーズよりも、今後のハイブリッドクラウド時代に求められるテクノロジーの観点から、OpenStackとMidoNetを採用。これらツールを使った運用の自動化などによるコスト削減要因をサービス価格に反映させることで、より汎用的なプライベートクラウドサービスとして、ホスティング事業者やPaaS(Platform as a Service)/SaaS(Software as a Service)事業者に向けて提供する。

 OpenStackとMidoNetを採用した理由について、KVHのマネージドITストラテジー&アーキテクチャー部シニアスペシャリストの松野竜也氏は、「OpenStackは、ここ1年ほどの進化が著しく、特に米国市場ではユーザー企業を含めた評価が高く今後の成長性が期待できるためだ。MidoNetは、その分散アーキテクチャーが優れており、レイヤー4を含む仮想化では最も先行しているためだ」と話す。

 なおType-Sのサービスとしては、利用者は基本的にOpenStackのユーザーインタフェースを利用する。「MidoNetの機能の9割強は、OpenStackから設定できる」(松野氏)からだ。「残りの機能を公開しないわけではないが、「相当に特別な用途になると考えられるので、KVH側で設定することを考えている」(同)という。

 今後は、Type-Sを1つの軸に、オンプレミスや他のクラウドサービスとの一体運用するための「Cloud Fedration」や、WAN(Wide Area Network)環境を含めた「Cloud-WAN Fedration」、さらには利用企業が各種サービスをワンストップで利用するための「Customer Portal」などの上位サービスへと拡張していく計画だ。このうち、Cloud Fedrationについては、2014年中にもサービス概要を固め、2015年早々にもサービスの提供を開始したい考えである。

 Type-Sの利用料金は、初期費用、月額利用料ともに100万円(税別)から。urbineを使ったプライベートクラウドサービスの利用料金は、それぞれ120万〜130万円で、ネットワーク機能は別料金になるため、2〜3割安価になっているという。サービスの提供時期は個別対応になる。

関連キーワード

Colt Technology Services / SDN / OpenStack

関連記事

トピックス

[Sponsored]

OpenStack採用のプライベートクラウド、SDNによるネットワーク機能込みでKVHがサービス開始KVHは2014年7月29日、クラウド構築用ソフトにOSS(Open Source Software)のOpenStackを使ったクラウドサービス「プライベートクラウドType-S」を発売したと発表した。SDN(Soft Defined Network)対応のネットワーク仮想化ソフトである「MidoNet」(ミドクラジャパン製)を使い、ファイヤウォールやロードバランサーなどのネットワーク機能込みで提供する。クラウドサービス事業者などを顧客層に位置付け、各種クラウドサービスの提供基盤として提供する。

PAGE TOP