日立製作所は2017年9月25日、機械学習を活用してネットワークデータからシステムの潜在リスクを分析・検知するソフトウェア「システム稼働リスク可視化ソリューション」を発表、同日提供を開始した。価格(税別)は、117万円(監視対象を同一ネットワーク上の端末50台とした最小構成)から。
拡大画像表示
システム稼働リスク可視化ソリューションは、ネットワークトラフィックが通常時と異なるかどうかをリアルタイムに監視するという手法によって、システムの潜在リスクを検知するソフトウェアである。機械学習を活用して通常時のネットワークトラフィックを学習しておくことにより、普段と異なるネットワークトラフィックを検知する。
機械学習の適用によって、これまではシステム運用管理者では見つけることが困難だった、システムのスローダウンや機器のサイレント障害などの、システムが潜在的に備えているリスクを検知できるようになった。
さらに、リスク要因を自動で推定して可視化する機能も提供する。日立製作所の保守ノウハウを用いてネットワークトラフィックデータや周辺機器などの情報を自動的に分析することによって、検知したリスクの要因を推定して可視化する。
代表的な適用例として日立製作所は、スマートファクトリーへの適用と、社会インフラ(金融・公共・電力など)への適用を挙げる。例えば、スマートファクトリーでは、各生産設備機器の稼働状況が通常時と異なることを検知して生産ラインの安定稼働を支援する。社会インフラでは、システムのスローダウンを検知して障害の発生前に対応できるようにする。障害発生時にも、要因箇所を可視化することで迅速な復旧を支援する。