富士通とマジックソフトウェア・ジャパンは2018年10月23日、RAD(高速開発)ツール「Magic xpa」を富士通のクラウドサービス「FUJITSU Cloud Service for OSS」上で提供すると発表した。サービス名は「Magic xpa on FUJITSU Cloud Service」。富士通とマジックソフトウェア・ジャパンは共同でマーケティングと販売活動を実施する。
Magic xpaは、イスラエルMagic Software Enterprises(日本法人はマジックソフトウェア・ジャパン)が開発したRAD(高速開発)ツールである。アプリケーションやデータベースの雛形をノンプログラミングで作成できる。Javaなどの他の開発言語と比べて、アプリケーションを短期に開発できる。
また、他の言語からの移植を支援するツールを提供するなど、既存のアプリケーションを作り直す用途にも適する。開発したアプリケーションは、パソコンやスマートフォンなど複数の動作環境で動く。
今回、富士通のクラウドサービス上にMagic xpaの開発・実行環境を用意した。これをクラウドサービスの形でユーザーに提供する。これにより、業務アプリケーションをクラウドに移行しやすくなる。
富士通は、Magic xpaのクラウドサービスと、同クラウドサービス上で展開するアプリケーションを、マーケットプレイスであるFUJITSU MetaArc Marketplace上で販売する。マジックソフトウェアとの共同拡販によって、中堅・中小企業に向けて市場を拡大する。