[市場動向]

遺伝子変異から疾患原因を推定してAI推定根拠を提示するシステム、富士通と京都大学が開発

2021年3月12日(金)IT Leaders編集部

富士通と京都大学大学院医学研究科 奥野恭史教授らの研究グループは2021年3月11日、特定の遺伝子変異が何らかの疾患の原因になる可能性(病原性)の有無推定と共にAIの推定根拠を提示するシステム「MGeND Intelligence(エムジェンド インテリジェンス)」を開発したと発表した。ゲノム医療における未知の遺伝子変異に基づく治療検討を支援する。京都大学は2021年4月から、共同研究者や協力機関などに対して利用提供を予定している。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
関連キーワード

富士通 / 京都大学 / マシンラーニング / ゲノム解析 / 医療 / MediTech / 説明可能なAI / Deep Tensor

関連記事

トピックス

[Sponsored]

遺伝子変異から疾患原因を推定してAI推定根拠を提示するシステム、富士通と京都大学が開発 [ 2/2 ] 富士通と京都大学大学院医学研究科 奥野恭史教授らの研究グループは2021年3月11日、特定の遺伝子変異が何らかの疾患の原因になる可能性(病原性)の有無推定と共にAIの推定根拠を提示するシステム「MGeND Intelligence(エムジェンド インテリジェンス)」を開発したと発表した。ゲノム医療における未知の遺伝子変異に基づく治療検討を支援する。京都大学は2021年4月から、共同研究者や協力機関などに対して利用提供を予定している。

PAGE TOP