[新製品・サービス]

アシストが「AWSマルチアカウント管理ソリューション」、複数アカウントの統制・管理を支援

2022年3月28日(月)日川 佳三(IT Leaders編集部)

アシストは2022年3月28日、「AWSマルチアカウント管理ソリューション」を提供開始した。AWS標準のアカウント管理機能を活用して、ユーザー企業が複数のAWSアカウントを使う上での統制や管理を支援する。サービスは、AWSのアカウント管理機能のセットアップを含んだ請求代行サービスと、マルチアカウント管理の技術支援で構成する。価格は、要問い合わせ。

 アシストの「AWSマルチアカウント管理ソリューション」は、ユーザー企業が複数のAWSアカウントを使う上での統制や管理を支援するサービスである(図1)。AWS標準のアカウント管理機能を活用する。サービスは、これらアカウント管理機能のセットアップを含んだ請求代行サービスの「AWS請求代行サービス(マルチアカウント管理機能対応版)」と、技術支援サービスの「AWSマルチアカウント管理支援」で構成する。

図1:「AWSマルチアカウント管理ソリューション」の概要(出典:アシスト)図1:「AWSマルチアカウント管理ソリューション」の概要(出典:アシスト)
拡大画像表示

 AWS請求代行サービス(マルチアカウント管理機能対応版)は、日本円での請求発行などができるAWS請求代行サービスに、AWS標準のマルチアカウント管理機能(AWS Control Tower、AWS Organizations、AWS Single Sign-On)を追加したサービスである。

 これら管理機能をセットアップした状態で提供する。ユーザーは、AWS Organizationsの「管理アカウント」にログインして、利用者用のAWSアカウントを作成・管理する。新規アカウントは、ユーザーが定めたセキュリティポリシーに従った形で作成する。作成するアカウントごとにAWSのサポートプラン(ベーシック、ディベロッパー、ビジネス)を選択する。

 アシストは、複数アカウントの利用料金を、一括でユーザーに請求する。アカウント別の利用料金は、コスト管理ツールで確認可能である。アシストはまた、AWSの利用状況に応じてReserved InstanceやSavings Plansの活用など、適切な購入プランをアドバイスする(同アドバイスは、契約初年度に1回だけ提供)。

 もう1つのAWSマルチアカウント管理支援は、マルチアカウントを適切に管理するための技術支援を提供するサービスである。設計ガイド支援、実装支援、内製化支援の3つの支援を実施する。支援の対象は、AWSのアカウント管理機能であるAWS Control Tower、AWS Organizations、AWS Single Sign-Onの3つである。

 設計ガイド支援では、マルチアカウント管理のための3つのAWSサービスについて説明し、設計のガイドと検討のフォローを実施する。実装支援では、これらAWSサービスの設定を実施する。内製化支援では、ユーザー自身でマルチアカウントを管理できるように、AWSサービスをレクチャーする。また、Q&A会を実施して理解を深め、内製化を支援する。

関連キーワード

アシスト / AWS / アカウント管理

関連記事

トピックス

[Sponsored]

アシストが「AWSマルチアカウント管理ソリューション」、複数アカウントの統制・管理を支援アシストは2022年3月28日、「AWSマルチアカウント管理ソリューション」を提供開始した。AWS標準のアカウント管理機能を活用して、ユーザー企業が複数のAWSアカウントを使う上での統制や管理を支援する。サービスは、AWSのアカウント管理機能のセットアップを含んだ請求代行サービスと、マルチアカウント管理の技術支援で構成する。価格は、要問い合わせ。

PAGE TOP