日本マイクロソフトは2012年4月1日、「Microsoft SQL Server 2012」の企業向けボリュームライセンスを発売した。これに先立つ3月23日、発表会を開催。樋口泰行社長は、「SQL Serverの新規導入件数は(オラクルを抑えて)国内1位であるものの、売り上げは2位。それだけ低価格であるということだが、売り上げベースでもトップを目指したい」と、同社にとって約2年ぶりのDBサーバー新版に賭ける意気込みを語った。
日本マイクロソフトは、「Microsoft SQL Server 2012」の企業向けボリュームライセンスを発売した。
今回、100以上の新機能を追加した。目玉は3つ。「カラム ストア インデックス」「AlwaysOn」「Power View」である。「カラム ストア インデックス」は、行単位に加えて列単位でデータを読み取る技術。不要な列を読み込まないので、I/Oを抑えながら大量のデータを参照できる。DWH向けの技術であり、Sybaseなど採用するDBが増えている。
「AlwaysOn」は、プライマリサーバー上のDBを、物理的に離れた拠点に設置した待機系サーバーに4つまで複製。プライマリサーバーに障害が発生した際に、数秒で他拠点のDBにフェールオーバーする機能だ。一方、通常時は待機系を読み取り処理に利用することで、負荷を分散できる。
このほか、SilverlightベースのBIツールを標準搭載する。「Power View」がそれで、DB上のデータをブラウザ上で集計・分析し、表やグラフの形で視覚化できる。分析結果をPowerPointにエクスポートし、PowerPointのスライド上でさらに分析を加えることも可能。
これらに加えて、パブリッククラウド向けDBである「Microsoft SQL Azure」とコードを共通化したことにも注目すべきだろう。これにより、導入企業は「オンプレミスとクラウド環境に分散するDBの運用管理を簡素化できるほか、アプリケーション開発環境を統一できる」(梅田成二サーバープラットフォームビジネス本部長)。
SQL Server 2012の製品候補版を先行導入し、本番稼働させている企業名も明らかになった。ガンホー・オンライン・エンターテイメント、コニカミノルタビジネステクノロジーズ、すてきナイスグループ、ソフトバンクモバイル、名古屋銀行、ピップ、三井物産である。
新製品のライセンス価格は、「Enterprise」「Business Intelligence」「Standard」の3種類を用意する。Enterpriseは2コアあたり167万3200円から、Business Intelligenceは1サーバーあたり104万5000円から。Standardは2コアあたり43万6400円から、または1サーバーあたり10万9200円からと2種類のライセンスを用意する。サーバーライセンスの場合、別途クライアントライセンスを購入する必要がある。5月18日には、パッケージ製品を販売開始する。 (力竹)