[クラウド分解辞典−Microsoft Azureの実像に迫る]

Azure SQLデータベースとAzure上で動作させたSQL Serverの相違点【第8回】

2016年11月28日(月)長崎 友嘉(アバナード クラウドマーケットユニット グループマネージャー)

米Microsoftが開発し提供するクラウドサービスである「Microsoft Azure」(以下、Azure)の全体像に迫る本連載。前回はAzure PaaS(Platform as a Service)の代表格であるAzure SQLデータベースの概要を説明した。今回は、Azure SQL データベースと、Azureの仮想マシン上でMicrosoft SQL Server(以下、SQL Sever)を動作させる場合の差異について観点を整理して比較する。

 まず、表1に挙げた「コスト」と「管理」の考え方については、PaaSとIaaSの基本的な差異として理解しておく必要がある。主に、この2点が長期的なコストの差異になる部分である。PaaSでは、ハードウェア、仮想マシン、Windows OS、SQL Serverインスタンスの管理から解放されるが、一方で各種設定を変更できない。こうした点を加味しながら、実際には費用を算出して比較する必要がある。

 次に表2に挙げた「可用性のSLA(サービスレベル契約)」については最新の情報を把握し“現時点で提供されるSLA”を比較・検討しなければならない。通常はPaaSの方が高い可用性のSLAが提供される。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
バックナンバー
クラウド分解辞典−Microsoft Azureの実像に迫る一覧へ
関連記事

トピックス

[Sponsored]

Azure SQLデータベースとAzure上で動作させたSQL Serverの相違点【第8回】 [ 2/2 ] 米Microsoftが開発し提供するクラウドサービスである「Microsoft Azure」(以下、Azure)の全体像に迫る本連載。前回はAzure PaaS(Platform as a Service)の代表格であるAzure SQLデータベースの概要を説明した。今回は、Azure SQL データベースと、Azureの仮想マシン上でMicrosoft SQL Server(以下、SQL Sever)を動作させる場合の差異について観点を整理して比較する。

PAGE TOP