[市場動向]

無線LAN企業が日本法人「ミストシステムズ」設立、機械学習で端末位置や稼働状況を把握

2018年11月6日(火)日川 佳三(IT Leaders編集部)

無線LANアクセスポイント製品ベンダーの米Mist Systemsは2018年11月6日、都内で発表会を開き、2018年10月8日付で日本法人、ミストシステムズを設立したと発表した。日本法人の社長には中原浩輝氏が就任した。米国以外に法人を設立するのは日本法人が初めて。国内販売代理店はネットワンパートナーズで、2017年5月から米Mist Systems製品を販売している。

写真1:日本法人ミストシステムズの代表取締役社長に就任した中原浩輝氏写真1:日本法人ミストシステムズの代表取締役社長に就任した中原浩輝氏
拡大画像表示

 ミストシステムズの無線LANアクセスポイント製品の特徴は、クラウド型の無線LAN管理サービス「The Mist Cloud」において、機械学習によるデータ分析を取り込んでいることである。アクセスポイント、無線LANデバイス、外部のネットワーク製品などから情報を収集し、機械学習によって、建物内のデバイスの位置や無線LANのサービスレベルなどを判定する(関連記事ビーコンを代替できるクラウド型の無線LAN、ネットワンが新版で自然言語処理機能を追加)。

 最も特徴的な機能が、建物内のデバイスの位置情報を調べる“仮想ビーコン機能”である。BLE(Bluetooth Low Energy)を用いてデバイスの位置を特定する。従来は、バッテリ駆動型のビーコンを建物内に配置する必要があったが、これが不要になる。アクセスポイントとBlueTooth端末側の専用アプリケーションがあれば、デバイスの位置を把握できる。

図1:無線LAN管理クラウドに機械学習を用いたデータ分析を取り込んだ。アクセスポイントや無線LANデバイスなどから情報を収集して分析することで、建物内のデバイスの位置や無線LANのサービスレベルなどを判定する(出典:ミストシステムズ)図1:無線LAN管理クラウドに機械学習を用いたデータ分析を取り込んだ。アクセスポイントや無線LANデバイスなどから情報を収集して分析することで、建物内のデバイスの位置や無線LANのサービスレベルなどを判定する(出典:ミストシステムズ)
拡大画像表示

 仮想ビーコンを使うと、ホテルや病院などにおいて、A地点からB地点に行くための方法をデバイスに表示する、といった使い方ができる。国内では複数の企業が検証を目的に導入しており、2018年11月には、受付で使う用途で、商用環境において実運用がスタートするという。

 機械学習を用いた別の機能として、サービスレベルの監視機能を提供する。例えば、無線LANに接続するまでに要した時間やデータの転送速度などをサービスレベルとして設定し、これを監視できる。性能などが平常時のベースラインを逸脱した際に、アクセスポイントがパケットをキャプチャして、分析に必要なメタデータをクラウドに転送する、といった運用ができる。

 自然言語によって情報を得る仮想ネットワークアシスタント機能も備える。クラウド型の管理画面に自然言語でテキストを入力するだけで、欲しい情報が得られる。例えば、「別館で午前7時から午前9時の間に何か異常がありましたか」といった問いかけに回答してくれる。現在はまだ英語だけしか使えないが、日本語も使えるようにする予定である。

 日本法人の設立に合わせ、外部のネットワーク管理製品のデータを取得して分析するためのパートナーシップ「AI for IT」も開始した。発表会には、協業するベンダーとして、ジュニパーネットワークス(ネットワークスイッチ機器)、ヴイエムウェア(SD-WAN製品)、パロアルトネットワークス(セキュリティ製品)の3社が登壇した。

写真2:左から、ネットワンパートナーズで代表取締役社長執行役員を務める田中拓也氏、NTTコミュニケーションズで取締役ネットワークサービス部長を務める佐々倉秀一氏、米Mist Systemsの共同設立者で社長兼CEOを務めるSujai Hajela(スジャイ・ハジェラ)氏、ミストシステムズで代表取締役社長を務める中原浩輝氏、ジュニパーネットワークスで技術統括本部テクニカルビジネス推進本部本部長を務める上田昌広氏、ブイエムウェアでソリューションビジネス本部本部長を務める小林泰子氏、パロアルトネットワークスでチャネル営業本部本部長を務める鈴木康二氏写真2:左から、ネットワンパートナーズ 代表取締役社長執行役員の田中拓也氏、NTTコミュニケーションズ 取締役 ネットワークサービス部長の佐々倉秀一氏、米Mist Systems 共同設立者 社長兼CEOのスジャイ・ハジェラ(Sujai Hajela)氏、ミストシステムズ 代表取締役社長の中原浩輝氏、ジュニパーネットワークス 技術統括本部テクニカルビジネス推進本部本部長の上田昌広氏、ヴイエムウェア ソリューションビジネス本部本部長の小林泰子氏、パロアルトネットワークス チャネル 営業本部本部長の鈴木康二氏
拡大画像表示
関連キーワード

Palo Alto Networks / 無線LAN / マシンラーニング

関連記事

トピックス

[Sponsored]

無線LAN企業が日本法人「ミストシステムズ」設立、機械学習で端末位置や稼働状況を把握無線LANアクセスポイント製品ベンダーの米Mist Systemsは2018年11月6日、都内で発表会を開き、2018年10月8日付で日本法人、ミストシステムズを設立したと発表した。日本法人の社長には中原浩輝氏が就任した。米国以外に法人を設立するのは日本法人が初めて。国内販売代理店はネットワンパートナーズで、2017年5月から米Mist Systems製品を販売している。

PAGE TOP