[新製品・サービス]

日立システムズ、UTMの簡易導入パッケージを事前設定済みで提供

2019年7月4日(木)IT Leaders編集部

日立システムズは2019年7月3日、中小企業向けに簡単かつ低コストで短期間に導入できるセキュリティ強化サービス「サイバーセキュリティ・スターターパック」を発表した。グループ会社やパートナー企業などと連携し、2021年度末までに累計5億円の販売を目標にする。

 サイバーセキュリティ・スターターパックは、各種セキュリティ対策を施したUTM(統合脅威管理)機器と、障害受付や監視などのサポートサービスを合わせて提供するサービスである(図1)。あらかじめUTMの各種設定を日立システムズが実施して提供することで、煩雑なパラメーター設定などが不要になる。UTMは、約2週間で導入できる。2台を連動させた冗長構成も用意している。

図1:サイバーセキュリティ・スターターパックの概要(出典:日立システムズ)図1:サイバーセキュリティ・スターターパックの概要(出典:日立システムズ)
拡大画像表示

 ソフォス製のUTMを使う。UTMが社外からの攻撃などを検知した場合は、通信の遮断を自動的に行うことでマルウェアの社内への侵入を防ぐ。サンドボックスの機能も備えており、ダウンロードした疑わしいファイルについては隔離した安全な場所で確認できる。社内への侵入前に検知・駆除できる。

 さらに、日立システムズのコンタクトセンターが、UTMで検知した脅威情報の報告を行う。UTMが故障した際の機器障害の受付、代替機の送付、運用における問い合わせ対応などをサポートすることで、ユーザーの運用負担を軽減する。

 システムやセキュリティに関する専門的な知識を持っていない場合でも、不正アクセスや、マルウェアによる社内からの外部通信など、様々な脅威から企業を守ることができる。

 同サービスを導入した企業がエンドポイントにもソフォス製品を導入した場合は、UTMとエンドポイントとが脅威に関するセキュリティ情報を共有できる。これにより、USBメモリー経由などUTMを介さないマルウェアの侵入に対しても、エンドポイントで検知できる。UTMと情報を共有することで、通信網の遮断、マルウェアの隔離・除去、通信網の復旧までを自動的に行える。

関連キーワード

日立システムズ / UTM

関連記事

トピックス

[Sponsored]

日立システムズ、UTMの簡易導入パッケージを事前設定済みで提供日立システムズは2019年7月3日、中小企業向けに簡単かつ低コストで短期間に導入できるセキュリティ強化サービス「サイバーセキュリティ・スターターパック」を発表した。グループ会社やパートナー企業などと連携し、2021年度末までに累計5億円の販売を目標にする。

PAGE TOP