ワークスタイル ワークスタイル記事一覧へ

[市場動向]

23社が連携してTDMテレワークを実施、駅すぱあとの検索結果にシェアオフィスを表示

2019年7月16日(火)日川 佳三(IT Leaders編集部)

首都圏にオフィスを構える23社が連携し、TDM(交通需要管理)による都心の交通混雑の緩和を目的としたテレワーク活動「TDMテレワーク」を実施する。2019年7月22日から2019年9月6日にかけて、23社合計で約1300人が、ワーキングスペースや自宅などで働くテレワークに取り組む。期間中に、23社合計で5000回以上のテレワークの実施を目指す。

 「TDM(Transportation Demand Management:交通需要管理)テレワーク」は、都心の交通混雑の緩和を目的としたテレワーク活動である。TDMテレワーク実行委員会(事務局はアステリア)が、メンバー企業23社と取り組む(写真1)。TDMテレワークの推進啓発活動として、2019年7月23日に賛同企業による一斉テレワークを実施する。同年7月20日からは、都内の公立小学校の夏休みに合わせて、子連れテレワークの実証実験も始まる。

写真1:TDMテレワーク実行委員会のメンバー企業各社その他写真1:TDMテレワーク実行委員会のメンバー企業各社その他
拡大画像表示

 テレワークへの取り組みの特徴の1つは、自宅以外の場所でも仕事ができる環境を整えたことである。シェアオフィス紹介サービス「OFFICE PASS」(日本経済新聞社が運営)と連携し、OFFICE PASSで利用できる都内のワーキングスペース約100カ所の利用を推奨する。100カ所には都心のワーキングスペースも含まれるが、都心にできるだけ人を流入させないことを考慮したとしている。

 OFFICE PASSは、TDMテレワークのメンバー企業の1社であるヴァル研究所の交通機関経路検索アプリケーション「駅すぱあと」と連携する。TDMテレワーク期間中の2019年7月22日から同年9月6日にかけて、駅すぱあとの検索結果に、駅の近くにあるOFFICE PASSのワーキングスペースの情報を提示する(画面1)。これにより、ワーキングスペースを調べる手間を省く。

画面1:「駅すぱあと」の経路検索結果に、駅に近いワーキングスペース(OFFICE PASS)の情報を表示する(出典:ヴァル研究所)画面1:「駅すぱあと」の経路検索結果に、駅に近いワーキングスペース(OFFICE PASS)の情報を表示する(出典:ヴァル研究所)
拡大画像表示

 OFFICE PASSは、日経ID会員向けのサービスである。法人会員と個人会員がおり、OFFICE PASSと契約しているシェアオフォス/コワーキングスペースの自由席を、時間を気にせず、予約不要で利用できる。TDMテレワークの活動に対しては、OFFICE PASSの法人会員の費用を優遇するとしている。

写真2:TDMテレワーク実行委員会の事務局を務めるアステリアで代表取締役社長/CEOを務める平野洋一郎氏写真2:TDMテレワーク実行委員会の事務局を務めるアステリア 代表取締役社長/CEOの平野洋一郎氏
拡大画像表示

 TDMテレワーク実行委員会は、広く一般の企業に対してテレワークを勧めている(写真1)。メンバー企業の1社であるシックス・アパートは、3年前に就業規則を改定し、場所を問わない働き方を実現済みだ。同社代表取締役社長の古賀早氏は、「大企業でも、BCP(事業継続計画)の観点に立てばテレワークに取り組みやすいのではないか」と指摘する。

 TDMテレワークのメンバー企業23社は、以下のとおり。アクティオ、アステリア、あっと、アトラエ、ヴァル研究所、キーウェアソリューションズ、クロスコンパス、さくらインターネット、シックス・アパート、ジャパンスコープ、ストリートアカデミー、ツナグ・ソリューションズ、TRASTA、プレシャスパートナーズ、ボーダー、ホワイトプラス、mannaka、ユーグレナ、ラバブルマーケティンググループ、ラムリサーチ、リンクバル、ローカルワークス、Waris。

関連キーワード

運輸・交通 / テレワーク / ヴァル研究所 / アステリア / シェアオフィス / 働き方改革 / BCP / シックス・アパート

関連記事

トピックス

[Sponsored]

23社が連携してTDMテレワークを実施、駅すぱあとの検索結果にシェアオフィスを表示首都圏にオフィスを構える23社が連携し、TDM(交通需要管理)による都心の交通混雑の緩和を目的としたテレワーク活動「TDMテレワーク」を実施する。2019年7月22日から2019年9月6日にかけて、23社合計で約1300人が、ワーキングスペースや自宅などで働くテレワークに取り組む。期間中に、23社合計で5000回以上のテレワークの実施を目指す。

PAGE TOP