[新製品・サービス]

オープンソースのNoSQLデータベース「GridDB」にSQLインタフェースを追加

2020年6月17日(水)日川 佳三(IT Leaders編集部)

東芝デジタルソリューションズは2020年6月17日、同社が開発したオープンソースのデータベース「GridDB」において、新たにSQLインタフェースを無料で公開した。これまでGridDBの商用版のみで使えていたSQLインタフェースを、オープンソースの「GridDB Community Edition v4.5」として無料公開した。

 東芝デジタルソリューションズの「GridDB」は、高頻度で大量に発生するIoTデータやビッグデータの管理に適した、スケールアウト型データベース管理システム(DBMS)である。時系列データを効率よく蓄積できるとしている。2つの商用ライセンス(機能下位の「Standard Edition」と、機能上位の「Advanced Edition」)、1つの無料ライセンス(オープンソースのCommunity Edition)がある。

図1:GridDBのオープンソース版にSQLインタフェースを追加した(出典:東芝デジタルソリューションズ)図1:GridDBのオープンソース版にSQLインタフェースを追加した(出典:東芝デジタルソリューションズ)
拡大画像表示

 今回、商用の機能上位版であるAdvanced Editionが備えているSQLインタフェースを、オープンソースのCommunity Editionにも搭載した(図1)。データベースのインタフェースとして標準となっているSQLが使えることで、オープンソースのユーザーがアプリケーションを開発する効率が高まる。また、ソフトウェア同士の相互接続性が高まる。

 なお、オープンソースのCommunity Editionには、以下の制約がある。サーバーは、複数ノードによるクラスタ構成がとれない。デフォルトのビルド環境は、組み込み型のロジックを条件に応じて起動するトリガー機能を無効にしているほか、CentOS以外のパッケージにはトリガー機能を含めていない。一部の機能を除いて運用機能を持たない。例えば、バックアップ/アーカイブ機能などを使えない。

関連キーワード

東芝デジタルソリューションズ / GridDB / NoSQL / 時系列データベース

関連記事

トピックス

[Sponsored]

オープンソースのNoSQLデータベース「GridDB」にSQLインタフェースを追加東芝デジタルソリューションズは2020年6月17日、同社が開発したオープンソースのデータベース「GridDB」において、新たにSQLインタフェースを無料で公開した。これまでGridDBの商用版のみで使えていたSQLインタフェースを、オープンソースの「GridDB Community Edition v4.5」として無料公開した。

PAGE TOP