[新製品・サービス]

NTT Com、閉域網接続サービス「Flexible InterConnect」の接続先を拡充

2021年1月6日(水)日川 佳三(IT Leaders編集部)

NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2021年1月6日、データセンターやパブリッククラウドを閉域網で相互に接続するサービス「Flexible InterConnect」(FIC)を強化したと発表した。新たな接続先として「Oracle Cloud」「AWS Transit Gateway」「Super OCN Flexible Connect」の各サービスを加えた。

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)の「Flexible InterConnect(FIC)」は、データセンターやパブリッククラウドを、閉域網で相互に接続するサービスである(関連記事NTT Com、閉域網で直接「SAP HANA Enterprise Cloud」とつなぐサービスを開始)。

 AWS(Amazon Web Services)、Microsoft Azure、Google Cloud Platform(GCP)など主要パブリッククラウドや、NTT Comの企業向けVPNサービス「Arcstar Universal One」などと接続している。ユーザー企業は、閉域網を介してオンプレミス環境や各種クラウドサービスなどを相互に接続できる。

 今回、FICの接続先を増やした。まず、パブリッククラウドサービスとして、AWS、Azure、GCPの3大サービスに加えて、新たに「Oracle Cloud」に接続した。Oracle Cloud上に構築した業務システムやOracle Cloud上で提供しているアプリケーションなどを、閉域網経由で直接利用できるようになった。

 パブリッククラウドについては、AWSのVPC(仮想プライベートクラウド)とオンプレミス環境を接続するゲートウェイサービス「AWS Transit Gateway」とも接続した。

 加えて、帯域確保型のインターネット接続サービス「Super OCN Flexible Connect」を、FIC経由で利用できるようにした(図1)。FICのための回線を引いていれば、別途インターネット接続用に別の物理回線を引く必要がない。回線やネットワーク機器を集約できる。

図1:「Flexible InterConnect」(FIC)の接続先を増やした。FICを介して、新たにインターネットなどに接続できるようにした(出典:NTTコミュニケーションズ)図1:「Flexible InterConnect」(FIC)の接続先を増やした。FICを介して、新たにインターネットなどに接続できるようにした(出典:NTTコミュニケーションズ)
拡大画像表示

 FIC経由でインターネットに接続することで、インターネット接続を、短納期・最低利用期間なしで開始できる。帯域指定やグローバルIPアドレスの払い出し、Whoisデータベースへの情報掲載などは、ポータルサイトからオンデマンドで申し込み/変更できる。

関連キーワード

NTTコミュニケーションズ / Flexible InterConnect / Oracle Cloud

関連記事

トピックス

[Sponsored]

NTT Com、閉域網接続サービス「Flexible InterConnect」の接続先を拡充NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2021年1月6日、データセンターやパブリッククラウドを閉域網で相互に接続するサービス「Flexible InterConnect」(FIC)を強化したと発表した。新たな接続先として「Oracle Cloud」「AWS Transit Gateway」「Super OCN Flexible Connect」の各サービスを加えた。

PAGE TOP