[新製品・サービス]
富士通マーケティング、操作性を高めた中堅製造向けSCMプランニング支援ソフト「GLOVIA smart 製造 PROFOURS」
2011年5月17日(火)IT Leaders編集部
富士通マーケティングは2011年5月17日、中堅製造業のプランニング(計画作成)業務を支援するソフト「GLOVIA smart 製造 PROFOURS」を販売開始した。SCM(サプライ・チェーン管理)において、販売計画や在庫計画など業務部門ごとに独立した計画業務を統合し、全体の計画を立てられるようにする。価格は、機能を限定した最安価エディションで50万円(税別)など。販売目標は3年間で120システム。開発会社は、富士通中部システムズ。
GLOVIA smart 製造 PROFOURSは、製造業のプランニング業務を支援するソフト。計画表の作成・参照機能を提供する。業務ごとに担当者が異なる複数のプランを統合して全体プランを作成する機能と、専用クライアント画面による操作性の高さなどに特徴がある。進ちょく管理のように、実績値などを取り込んで計画を評価したり、取り込んだ値に応じて全体計画を動的に修正する機能も備える。
画面は、Windows(.NET Framework)のWPF(Windows Presentation Foundation)を用いて、操作性を高めた。リボン・インタフェースとアイコンでメニューを実装したほか、点滅表現などを用いたアラート表示ができる。タブレットPCのタッチ・インタフェースを考慮した操作(マルチタッチによるズームなどの操作)も可能である。
別途、生産管理ソフト「GLOVIA smart 製造 PRONES」と連携し、相互にデータを渡すことができる。また、業種に特化した機能として、25業種100機能を標準でパッケージ化済み。例えば、食料品・飲料向けでは、賞味期限、容器替え、歩留まりなどの管理ができる。化学工業向けでは、バッチサイズ(製造ロット)、副産物の生成、トレーサビリティなどの管理ができる。
なお、同ソフトを開発した背景について同社は、製造業の市場環境が、需要の多様化や製品ライフサイクルの短期化などによって変容していることを挙げている。「この一方で、業務ごとに計画がバラバラで、販売機会の損失や在庫の増加を生んでいる。全体計画を作成・評価することにより、需要や価格の変動に適応して迅速に意思決定できるようにする」(富士通マーケティング)。
50万円からのスモールスタート
機能に応じて、3つのエディションを用意した(価格は税別)。最安価エディションの価格を50万円(税別)に設定するなど、スモール・スタートからの段階的な導入が比較的容易になっている。エディションをアップグレードするライセンスも用意した。
(1)「エントリー」(50万円)は、最下位版。専用のエディタを用いて、計画表を作成、編集、参照できる。原則として、担当者1人1台のスタンドアロン環境で利用する(外部のデータベース・サーバーに情報を格納する使い方も可能)。
(2)「スタンダード」(150万円から)は、エントリーの機能上位版。制約条件を考慮したうえで製造計画を自動立案(スケジューリング)できる。また、データベース・サーバーを別途用意したクライアント・サーバー型の構成で動作させることにより、計画情報を複数のクライアントPCから同時操作できる。
(3)「アドバンスト」(400万円から。出荷予定次期は2011年第3四半期)は、スタンダードの機能上位版。生産、販売、在庫の数量を調整して需給バランスを最適化する需給計画(PSI)や、部品表と在庫情報から発注すべき資源の量と発注時期を割り出す所要量計算(MPP)などが可能。
写真1 GLOVIA smart 製造 PROFOURSの画面(WPFを用いて操作性を高めた)