[新製品・サービス]

ニクサン、ネット・フォレンジック/DWHに新版、20Gbpsを180TB保存可能に

2011年6月6日(月)

米NiKSUNの日本法人であるニクサンは2011年6月6日、ネットワーク・フォレンジック装置の新モデル(全4モデル)を発表した。旧モデルと比べて、処理性能とストレージ容量を高めた。住商情報システムが2011年6月7日に販売・出荷する。価格はオープンだが、1台あたりの平均単価は500万円程度。

ネットワーク・フォレンジック装置は、ネットワーク上に流れるパケットをキャプチャして保存し、ネットワークの利用状況やシステム障害の原因/予兆などを分析できるようにするシステム。同社では、用途に応じて、ネットワーク性能の監視を目的とした「NetVCR Alpine」と、情報漏えい/不正侵入の証拠を残すことを目的とした「NetDetector Alpine」の2機種を用意する。

同社製フォレンジック装置の特徴は、DWH(データ・ウエアハウス)をコア技術に利用することで、数10Tバイト級の大量の生データをすべてキャプチャして保存し、高速に分析できる点。この上で、データ・マイニングやデータ分析/可視化などのBI(ビジネス・インテリジェンス)機能を提供する。

今回の新版では、旧機種と比べて、主に性能を高めた。キャプチャ性能を10Gビット/秒から20Gビット/秒に高めるとともに、マルチコアCPUとマルチスレッドOSへの変更によってデータ分析速度を約5倍に高めた。さらに、搭載ディスク台数はそのままに、より大容量なディスクを搭載することで、データ格納容量をほぼ倍増させた。

NetVCRとNetDetectorの2機種とも、ストレージ容量などに応じて、以下の4モデルを用意した(3610/4610/8610P/8610X-P)。例えば、3610は、高さ1Uでディスク4台(最大4Tバイト)、8610X-Pは、高さ4Uでディスク12台(最大20Tバイト、160Tバイトまで増設可能)。

なお、国内のネットワーク・フォレンジック市場は、30億円程度。米NiKSUN製品は、2002年から住商情報システムが国内販売を始めており。2009年12月には日本法人のニクサンを設立している。2011年6月現在の販売実績は約1000台で、今年の販売目標は100~150台。

関連記事

トピックス

[Sponsored]

ニクサン、ネット・フォレンジック/DWHに新版、20Gbpsを180TB保存可能に米NiKSUNの日本法人であるニクサンは2011年6月6日、ネットワーク・フォレンジック装置の新モデル(全4モデル)を発表した。旧モデルと比べて、処理性能とストレージ容量を高めた。住商情報システムが2011年6月7日に販売・出荷する。価格はオープンだが、1台あたりの平均単価は500万円程度。

PAGE TOP