[新製品・サービス]

ソニー損保、スマホで運転特性を計測する自動車保険、事故リスクを推定してキャッシュバック

2020年3月19日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

ソニー損害保険は2020年3月18日、AIによるデータ解析を活用した、運転特性連動型の自動車保険「GOOD DRIVE(グッドドライブ)」を販売開始した。スマートフォンで計測した運転特性データから事故リスクを推定し、推定結果に応じて保険料を最大30%キャッシュバックする。

 ソニー損害保険は、AIによるデータ解析を活用した新たな保険商品を開発した。スマートフォンが内蔵する加速度センサーやジャイロセンサー、GPSセンサーを用いて運転特性を計測し、得られたデータから事故リスクを推定する仕組み(画面1)。事故リスクに応じて保険料をキャッシュバックする。

画面1:GOOD DRIVE(グッドドライブ)の専用アプリ画面と、契約車両のアクセサリーソケットに挿入して使うGOOD DRIVEデバイスの外観(出典:ソニー損害保険)画面1:GOOD DRIVE(グッドドライブ)の専用アプリ画面と、契約車両のアクセサリーソケットに挿入して使うGOOD DRIVEデバイスの外観(出典:ソニー損害保険)
拡大画像表示

 アクセル、ブレーキ、ハンドルの操作、および運転中のスマートフォンの操作の状況を「運転特性」として定めている。ソニー損害保険による調査では、急アクセルや急ブレーキ、急ハンドルが少ない場合や、やさしく滑らかなアクセルやブレーキ、ハンドル操作が多い場合に、事故リスクが少ない。

 GOOD DRIVEでは、運転特性を計測することで、事故リスクを評価し、100点満点で運転スコアを算出する。事故リスクの評価にあたっては、以下の7つの項目について計測する。急アクセル、急ブレーキ、GOODアクセル、GOODブレーキ、GOODハンドル、走行中のスマホ操作、――である。

 運転スコアに応じて、キャッシュバックする。100点~90点(Sランク)は30%、89点~80点(Aランク)は20%、79点~70点(Bランク)は10%、69点~60点(5%)は5%、59点以下(Dランク)は0%(キャッシュバックなし)、――となる。キャッシュバック率は、年齢や等級には関係なく、純粋に運転スコアによってのみ決まる。

 GOOD DRIVEは、スマートフォン専用の自動車保険であり、スマートフォンのGOOD DRIVE専用サイト申し込んで利用する。なお、自動車を運転する際には、専用アプリをインストールしたスマートフォンを携行する必要がある。キャッシュバックの手続きも専用アプリから行える。

 専用アプリでは、現在の運転スコアに加えて、運転スコア向上のためのアドバイスや走行経路、運転スコアに影響するような操作をした地点の確認もできる。これらを参考に運転スコア向上を目指した運転を心掛けることで、キャッシュバック率をアップさせられる。

 スマートフォンの操作などの煩わしさを極力減らすため、運転特性を自動で計測できる仕組みを用意した。契約後に送付してくる「GOOD DRIVEデバイス」を契約車両のアクセサリーソケットに挿入して使う。スマートフォンの専用アプリは、GOOD DRIVEデバイスのBluetooth電波をトリガーに計測を開始・終了する。

関連キーワード

ソニー損害保険

関連記事

トピックス

[Sponsored]

ソニー損保、スマホで運転特性を計測する自動車保険、事故リスクを推定してキャッシュバックソニー損害保険は2020年3月18日、AIによるデータ解析を活用した、運転特性連動型の自動車保険「GOOD DRIVE(グッドドライブ)」を販売開始した。スマートフォンで計測した運転特性データから事故リスクを推定し、推定結果に応じて保険料を最大30%キャッシュバックする。

PAGE TOP