ニッセイ情報テクノロジーと日立製作所は2022年12月19日、ブロックチェーンを用いた顧客主権型データ連携システムの共同検証を始めると発表した。顧客みずから顧客自身のデータを保険業などの企業に対して安全に開示可能な仕組みを構築する。保険業界などへの知見を持つニッセイ情報テクノロジーと、ブロックチェーン技術への知見を持つ日立が協業して検証にあたる。
ニッセイ情報テクノロジーと日立製作所は、ブロックチェーンを用いた顧客主権型データ連携システムの共同検証を始める。顧客みずから顧客自身のデータを保険業などの企業に対して安全に開示可能な仕組みを構築する(図1)。
拡大画像表示
構築する顧客主権型データ連携システムは、顧客が自分に適したサービスを享受するために、顧客自身のデータを安全に企業に開示可能なシステムである。各個人のデータを利用して各個人向けにサービスを提供する企業、すなわち保険会社などの企業に対して、開示範囲を指定したうえでデータを提供可能である。
検証のモデルとして、「顧客が管理しているライフデータや個人属性に関するデータの中から、必要なデータを保険会社に開示することで、顧客に適した保険のレコメンドを受ける」という保険顧客体験を採用した。このモデルに対して、データ管理方法、データの開示方法、安全性の検証、技術的な課題の洗い出し、などを行う。
取り扱うデータの種類としては、民間企業のサービスを通して顧客が取得するデータや、総務省が進めるマイナンバー制度の仕組みから取得できるデータなど、個人が管理し得るデータを幅広く想定している。
アプローチと検証体制で、新たな進め方を取り入れているという。アプローチに関しては、ブロックチェーンだからこそ実現可能なシステムや体験を、「ゼロからイチを生み出すプロセス」で設計する。検証体制に関しては、ブロックチェーンや保険顧客体験に知見を持つニッセイ情報テクノロジーと日立が部門横断で協働する。