[新製品・サービス]

ユーザーローカル、チャットボットのQ&Aデータ回答案を自動生成可能に

「ChatGPT」開発元の米OpenAIの対話型AIを採用

2023年1月20日(金)日川 佳三(IT Leaders編集部)

ユーザーローカルは2023年1月19日、ユーザーサポート業務向け自動応答システム「ユーザーローカル サポートチャットボット」に、回答の自動生成機能を追加した。Q&A(質問と回答)のデータを登録するメンテナンス画面に、回答案の自動生成ボタンを配置した。質問を入力してボタンをクリックすると回答案を自動で生成する。これを元に加筆修正することで、一から回答を執筆するよりも短い時間で回答を作れる。

 ユーザーローカルの「ユーザーローカル サポートチャットボット」は、ユーザーからの問い合わせに回答するユーザーサポート業務に特化した、自動応答システム(チャットボット)である。SNS上にある大量の会話データを分析して得た自然言語処理技術と、テキスト解析の精度向上に特化した独自開発のAIを用いる(関連記事ユーザーローカル、質問の自動分類でチャットボット構築を高速化)。

画面1:Q&Aデータを登録するメンテナンス画面に、回答案を自動生成するボタンを配置した(出典:ユーザーローカル)
拡大画像表示

 今回、サポートチャットボットを強化し、Q&A(質問と回答)の回答案を自動で生成する機能を追加した。Q&Aデータを登録するメンテナンス画面に、回答案を自動生成するボタンを配置した。質問を入力してボタンを押すと、質問への適切な回答案を自動で生成する(画面1)。

 自動生成した回答案を基に加筆修正することで、一から回答を執筆するよりも短時間で回答を作れる。「チャットボットのQ&A作成時間を従来の半分以下に短縮できる」(同社)。

 要素技術として、チャットボット「ChatGPT」開発元の米OpenAIが提供している対話型AIアルゴリズム「text-davinci-003」を採用している。これをサポートチャットボットと連携させることで、回答案を高速に自動で生成する。今後、ChatGPTのAIアルゴリズムの提供が始まった際に、ChatGPTとも接続するとしている。

関連キーワード

ユーザーローカル / チャットボット / OpenAI / ChatGPT / 対話型AI / 生成AI

関連記事

トピックス

[Sponsored]

ユーザーローカル、チャットボットのQ&Aデータ回答案を自動生成可能にユーザーローカルは2023年1月19日、ユーザーサポート業務向け自動応答システム「ユーザーローカル サポートチャットボット」に、回答の自動生成機能を追加した。Q&A(質問と回答)のデータを登録するメンテナンス画面に、回答案の自動生成ボタンを配置した。質問を入力してボタンをクリックすると回答案を自動で生成する。これを元に加筆修正することで、一から回答を執筆するよりも短い時間で回答を作れる。

PAGE TOP