セコム損害保険(本社:東京都千代田区)は、メインフレームで稼働する基幹業務システムを、プライベートクラウド上に構築した新システムに移行した。メインフレーム環境でブラックボックス化していたプログラムを可視化して棚卸しを行い、移行対象プログラムを半分程度に減らしたことで、効率的かつ安全・確実に移行した。移行を支援した日立製作所が2024年11月7日に発表した。
セコム損害保険は、保険契約者の契約情報などを管理する基幹業務システムを、30年以上にわたってメインフレームで運用してきた。2021年10月、次期システム構想の第1段階として、システム基盤をプライベートクラウドに移行するプロジェクトを開始した。
日立製作所によるプロジェクト支援の下、これまでメインフレーム環境でブラックボックス化していたプログラム仕様(プログラム呼び出し/ジョブフロー/画面遷移情報)を分析・可視化し、プログラムの棚卸しを行った。稼働していないプログラムを特定し、移行対象プログラムの規模を半分程度に減らした。また、プログラムの特性を考慮した移行方法を採用した。
移行後も、日立が一定期間にわたって新システムの稼働状況を24時間体制で監視した。発生した問題に対しては、セコム損保と共に業務影響を見極めながら、即時対応した。この結果、業務に影響を与えることなく約半年間にわたって安定稼働している。
システムの移行によってセコム損保は、メインフレーム技術者の確保に関する課題を解決した。また、クラウドの拡張性や、クラウドを前提とした技術を活用できるようになった。「保険商品開発時の保守性・迅速性の確保に向けて検討を進めている次期システム構想を次のステップに進められるようになった」としている。