2001年2月の「アジャイルソフトウェア開発宣言」から9年の歳月が流れた。日本でもようやく、アジャイル開発の事例が増え、盛り上がりを見せてきている。しかし、いまだに、いわゆる基幹系システムでアジャイル開発を適用した事例は少ないと言わざるを得ない。本稿では、アジャイル開発に関する特徴・効果を整理すると共に、筆者の経験を基にアジャイル開発を基幹系システム構築に適用していくためのポイントを紹介する。
- 1
- 2
- 次へ >
バックナンバー
- シリコンバレーに見る、テストツールの最新動向(2013/03/05)
- 【ERPの導入状況を調査】 ERP導入企業は34.8% 経営改革や業績管理に活用する動きも(2013/02/07)
- ツールの効果的活用で機能品質高め IT投資バランスの最適化を目指す(2013/01/29)
- IaaSを利用する際、これだけは押さえておきたいセキュリティのツボ(2012/10/18)
- これからIT部門が育てるべき人材像とは(2012/08/24)