企業向けパッケージソフトウェアを開発・販売するテンダは2015年3月18日、グループチャットの企業向けサービス「Gring(グリン)」を開始したと発表した。スタンプなど個人向けサービスで広がっている機能を持つ一方で、通知や利用状況の管理といった企業向け機能を用意する。
Gringは、PCやタブレット、スマートフォンから利用できる企業向けチャットのクラウドサービス。PCからはブラウザー経由で、タブレット/スマートフォンからは専用アプリケーションをダウンロードして利用する。データはクラウド上で管理されるため、各デバイス間で同期が図れる。
企業向け機能の1つが、デスクトップ通知機能。メッセージを受信するとPC画面の右下に「更新がありました。」といった文章を表示する。プッシュ通知機能では、メッセージの受信者のスマートフォンの音を鳴らすか鳴らさないか、などを設定できる。
管理機能では、利用者の氏名/所属部署/アドレスなどのマスター管理のほか、利用者のログイン数/発言数/利用時間帯といった活用状況を把握・分析できる。
チャットメッセージやTODOリスト、添付ファイルは横断的に検索できる。TODO管理では、他者へ依頼したTODOの状況も把握可能。1チャットグループにつき10人まで社外の人を招待できる。
送られてきたメッセージに「あとで返信」のマークを付ければ、「あとで返信リスト」に自動的に追加され、返信忘れを防止できる。一定期間、見られていない未読メッセージをメールで通知する機能もある。
スタンプ機能を備る。6種類のキャラクターがあり、「お疲れさま」「了解しました」「メールしました」など200種類のスタンプを用意する。
Gringの料金は、初期費用は不要で、最低25ユーザーから利用できるスタンダードプランが1人当たり月額248円(税別)。1人当たり10GBのストレージ容量を利用できる。30日間の無料トライアルを用意する。今後1年間で7万ライセンスの販売を目指す。