[新製品・サービス]

HCIをAWSのベアメタルサーバーから従量課金で提供する「Nutanix Clusters on AWS」

2020年8月13日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

ニュータニックス・ジャパンは2020年8月13日、HCI(ハイパーコンバージドインフラ)を、Amazon Web Services(AWS)のベアメタルインスタンスで稼働させて提供するサービス「Nutanix Clusters on AWS」を開始した。ユーザーは、Amazon VPC内でNutanixのベアメタルサーバーを利用できる。

 ニュータニックス(Nutanix)は、スケールアウト型で規模を拡張できる仮想サーバー基盤であるハイパーコンバージドインフラ(HCI)製品を提供している。ローカルストレージを内蔵したPCサーバーを個々のノードとしてサーバー仮想化と分散ストレージの管理ソフトウェアを動作させている(関連記事ニュータニックスが仮想化基盤のOSを強化、GPU対応・デプロイ機能・1ノード構成など実現)。

 製品ラインアップとして、自社ブランドのHCIアプライアンス「Nutanix NXシリーズ」の販売に加えて、他社製HCIへのOS/管理ソフトのOEM供給や単体のライセンスとして販売している。(関連記事ニュータニックス、Nutanix Enterprise Cloud OSをライセンス販売、主要ハードでの動作を保証)。

 今回、パブリッククラウドのベアメタルサーバーインスタンスと組み合わせた「Nutanix Clusters」を提供する。オンプレミスやプライベートクラウドで動作するNutanixのHCIアプライアンスと同様に、共通の管理ツールから一元管理できる。業務サーバーのワークロードをオンプレミスからパブリッククラウドに移行するといったことが容易になるとしている。

 最初の製品として、Amazon EC2のベアメタルインスタンスと組み合わせた「Nutanix Clusters on AWS」を開始した。ユーザーは、Amazon VPC(仮想プライベートネットワーク)内でNutanixのHPCサーバーを従量課金型で利用できる。年間最低利用額を前払いすることで利用額を割り引く課金モデルも用意した(図1)。

図1:HCIのOSソフトウェアをAWSのベアメタルインスタンスで稼働させて従量課金型で提供(出典:ニュータニックス・ジャパン)図1:HCIのOSソフトウェアをAWSのベアメタルインスタンスで稼働させて従量課金型で提供(出典:ニュータニックス・ジャパン)
拡大画像表示

 価格(税別)は、ベアメタルインスタンス「z1d.metal」と組み合わせる場合、OSの下位エディション「Nutanix Acropolis OS Pro」が1ノード1時間あたり129円から、OSの上位エディション「Nutanix Acropolis OS Ultimate」が1ノード1時間あたり154円から。なお、ベアメタルインスタンスとして、z1d.metalのほか、i3en.metal、i3en.metal、m5d.metalも利用できる。

関連キーワード

HCI / Amazon EC2 / Nutanix / AWS / ベアメタル

関連記事

トピックス

[Sponsored]

HCIをAWSのベアメタルサーバーから従量課金で提供する「Nutanix Clusters on AWS」ニュータニックス・ジャパンは2020年8月13日、HCI(ハイパーコンバージドインフラ)を、Amazon Web Services(AWS)のベアメタルインスタンスで稼働させて提供するサービス「Nutanix Clusters on AWS」を開始した。ユーザーは、Amazon VPC内でNutanixのベアメタルサーバーを利用できる。

PAGE TOP