[市場動向]

IPAが指南するDXの進め方─「DX実践手引書 ITシステム構築編」改訂版を公開

企業規模や現状別のDX推進方法、外部サービス活用方法などを紹介

2022年4月5日(火)神 幸葉(IT Leaders編集部)

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の社会基盤センターは2022年4月4日、2021年11月に公開した「DX実践手引書 ITシステム構築編」の改訂版「暫定 第2.0版」を発表し、同組織のWebサイトで公開した。改訂版では、IPAが「DX実現のためにあるべきITシステム」として提唱する「スサノオ・フレームワーク」と各技術要素との関連を追記したほか、企業規模や現状に応じたDX推進や外部サービス活用方法などを提示している。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
関連キーワード

IPA / DX推進指標 / デジタルトランスフォーメーション

関連記事

トピックス

[Sponsored]

IPAが指南するDXの進め方─「DX実践手引書 ITシステム構築編」改訂版を公開 [ 2/2 ] 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の社会基盤センターは2022年4月4日、2021年11月に公開した「DX実践手引書 ITシステム構築編」の改訂版「暫定 第2.0版」を発表し、同組織のWebサイトで公開した。改訂版では、IPAが「DX実現のためにあるべきITシステム」として提唱する「スサノオ・フレームワーク」と各技術要素との関連を追記したほか、企業規模や現状に応じたDX推進や外部サービス活用方法などを提示している。

PAGE TOP