[市場動向]

2023年3月開始の「IPv6基礎検定」、2022年10月9日にベータ試験を実施─日本ネットワーク技術者協会

2022年8月25日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

ネットワーク関連の検定試験を運営する一般社団法人日本ネットワーク技術者協会は2022年8月25日、「IPv6基礎検定ベータ試験」を同年10月9日に実施すると発表した。初級ネットワークエンジニアとネットワーク運用管理者を対象にIPv6の基礎的な知識を問う試験である。設問数は40問で、70%正解で合格する。本試験は2023年3月から実施する。

 日本ネットワーク技術者協会は、2023年3月よりIPv6の検定試験を開始する。基礎レベルの「IPv6基礎検定」と上級レベルの「IPv6上級検定(仮称)」の2つのグレードを用意する。今回、IPv6基礎検定のベータ試験の日程と、出題範囲ごとの出題数を発表した(図1関連記事IPv6の基礎的な知識を問う「IPv6基礎検定」、日本ネットワーク技術者協会が2023年3月に開始)。

図1:「IPv6基礎検定」のロゴ(出典:一般社団法人日本ネットワーク技術者協会)

 IPv6基礎検定ベータ試験の実施日は、2022年10月9日で、試験時間は14時30分から15時30分までの60分間。試験会場は、コワーキングスペース茅場町 Co-Edo(東京都中央区)。受験料金は5000円(税別)で、Peatixの申し込みページから申し込む。

 主教材は『プロフェッショナルIPv6第二版』(ラムダノート)で、電子書籍(PDF形式)をダウンロードできる。IPv6基礎検定ベータ試験は、主教材での想定学習時間として約40時間を想定している。なお、今回ベータ版を開始するIPv6基礎検定に加えて、IPv6上級検定でも同じ主教材を使用する予定である。

 表1は、日本ネットワーク技術者協会が公開しているIPv6基礎検定の例題である。

表1:IPv6基礎検定の例題(出典:一般社団法人日本ネットワーク技術者協会)
問題と解答 選択肢
問1:Router Solicitationに対する応答ではなく、ルータから定期的に送信されるRouter Advertisementの宛先はどれか(正解は3)
  1. fe80::1
  2. 2001:db8::1
  3. ff02::1
  4. 64:ff9b::1
問2:IPv6に関する記述のうち、適切なものを1つ選択せよ(正解は2)
  1. IPv6ではIPsecの利用が必須となっているため、IPv4と比べて通信路での盗聴が困難である
  2. IPv6ヘッダは40オクテットの固定長である
  3. IPv6ヘッダに含まれるチェックサムは、パケットがルータを転送される度に計算され更新される
  4. 3ffe::/16はマルチキャストアドレスである

●Next:IPv6基礎検定における主教材からの出題範囲と出題数

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
関連キーワード

日本ネットワーク技術者協会 / IPv6 / 認定資格

関連記事

トピックス

[Sponsored]

2023年3月開始の「IPv6基礎検定」、2022年10月9日にベータ試験を実施─日本ネットワーク技術者協会ネットワーク関連の検定試験を運営する一般社団法人日本ネットワーク技術者協会は2022年8月25日、「IPv6基礎検定ベータ試験」を同年10月9日に実施すると発表した。初級ネットワークエンジニアとネットワーク運用管理者を対象にIPv6の基礎的な知識を問う試験である。設問数は40問で、70%正解で合格する。本試験は2023年3月から実施する。

PAGE TOP