[Small Smart Nationsから学ぶ「信頼経営」への進化─DBIC VISION PAPER 2]
「SSNs」4国の共通点と特異点─ここから日本は何を学ぶか:第3回
競争力を構成する5因子から考察する
2023年5月23日(火)デジタルビジネス・イノベーションセンター(DBIC)
スイスIMDの世界競争力ランキングは、競争力の構成因子として「経済パフォーマンス」「政府の効率性」「ビジネスの効率性」「インフラストラクチャ」の4つを規定している。これらの因子は、それぞれ5つずつのサブ因子によって構成されている。つまり各国の競争力の評価は、全部で4×5=20のサブ因子によって構成されている。まずは、それぞれのサブ因子について、スイス、スウェーデン、デンマーク、シンガポール=「スモール・スマート・ネーションズ(SSNs)」の4カ国がいかなる評価を受けているのか、とりわけ、共通して高い評価を受けているのはどの因子なのかを、日本との比較も交えて見ていこう。
- > 前へ
- 1
- 2
- 3
バックナンバー
- 鏡としての4つの国家「SSNs」─日本が生き残る道を限界戦略に学ぶ:第2回(2022/10/05)
- 「Small Smart Nations─小さく賢く機敏な国々」の成果が示すもの:第1回(2022/08/19)