富士通は2010年11月19日、名古屋銀行が現金自動預け支払い機(ATM)における取引履歴などのジャーナルデータをセンターで集中管理するため、同社のセンタージャーナルシステムを導入し、同年11月11日より稼働を開始したと発表した。
富士通は、名古屋銀行が現金自動預支払機(ATM)における取引履歴などのジャーナルデータをセンターで集中管理するため、同社のセンタージャーナルシステムを導入し、2010年11月11日より稼働を開始した。
同システムは、同行の営業店内・外の全ATM418台とシステムセンターをオンラインでつなぎ、リアルタイムで名古屋銀行のセンターの専用サーバでジャーナルデータの集中管理を行うこれにより、ATMの内部にデータを残さず、誤廃棄、紛失など人手による管理のリスクを削減、かつ行員の業務負担を軽減でき、安全性の高いセキュリティ環境と業務効率化を実現する。
さらに、顧客とのトラブルなどの際に、全営業店のパソコンでセンターにアクセスし、ジャーナルデータを瞬時に照会し、早急に対応することも可能となる。
センタージャーナルシステムの特徴は以下のとおり。
- リアルタイムかつ安全性の高いセキュリティ環境で集中管理
各ATMにおける取引のジャーナルデータをリアルタイムでセンターに送信し、センターで集中管理を行う。これにより、従来の紙やCD-Rによる管理で懸念されていた、営業店での誤廃棄、紛失など人為的ミスによる情報漏洩を防ぐ。さらに、センターへのデータ送信は、送信失敗時の自動再送機能や送達確認機能によりデータを確実に保全でき、安全性の高いセキュリティ環境でのデータ管理を実現。 - ジャーナルデータ管理業務を軽減し、迅速な顧客対応も実現
センターにおける集中管理の実現により、営業店でのジャーナルデータ関連の管理業務を軽減する。さらに、営業店のパソコンからセンターにアクセスし、ジャーナルデータを参照することできるので、トラブル時にも迅速な顧客対応が可能。 - ATMの高可用性への配慮
同システムにおいて、万が一ネットワーク障害やサーバ故障が発生しても、ATMは影響を受けず、顧客へのサービスを止めることなく、続行する。
名古屋銀行は、同システムの導入により、従来以上にリスク管理の徹底や業務効率化を図り、顧客のニーズに適合したサービスを提供していくという。
富士通
http://jp.fujitsu.com/