グローバルに生産拠点を構える製造業にとって、各拠点を跨いだ可視化は、経営上の重要課題となっている。環境の変化が早く、情勢が刻々と変わる現代において、各拠点の状況をスピーディーに可視化するシステムは、経営判断に大きなアドバンテージを与えるからだ。ここに紹介する八千代工業(本社:埼玉県狭山市)は、BI(Business Intelligence)ツールを用いてそのアドバンテージを得ることに成功している。BIベンダーのマイクロストラテジーが2015年11月12日に虎の門ヒルズで開催した「MicroStrategy Symposium」で、その経緯が明らかにされた。
- > 前へ
- 1
- 2
バックナンバー
- 「こんな旅がしたい!」をチャットの対話で提案、Booking.comが挑むAI駆動の旅行計画(2025/08/05)
- 脆弱性対処を10日から3日に─JERAが実践するマルチクラウド環境のセキュリティ強化(2025/07/31)
- コラボレーション・自動化・AI─全社ファイル管理基盤を核にしたオンワードグループのDX実践(2025/06/30)
- 『モンスターハンターワイルズ』の開発で、カプコンのITチームが重視したこと(2025/06/11)
- 生成AIとロボットの融合で新たな価値創造に挑む─デンソーが描く近未来(2025/04/22)