[新製品・サービス]

富士通がCitrixのVDIを用いたDaaS、業務に合わせて機能やスペックを柔軟に選択

2017年11月27日(月)日川 佳三(IT Leaders編集部)

富士通は2017年11月27日、デスクトップ環境をクラウドで提供するDaaS(Desktop as a Service)「FUJITSU Managed Infrastructure Service 仮想デスクトップサービス VCC」を発表、同日販売を開始した。同年12月1日から提供する。DaaSの基盤ソフトとして、米Citrix Systemsのソフトウェア製品群を利用する。価格(税別)は、100ユーザーでの契約時に、1ユーザーあたり月額3500円。

 富士通の「FUJITSU Managed Infrastructure Service 仮想デスクトップサービス VCC」は、米Citrix Systemsのソフトウェア群を利用したDaaS(Desktop as a Service)である。VDI(デスクトップ仮想化基盤)の「Citrix XenDesktop」やアプリケーション仮想化の「Citrix XenApp」を提供する(図1)。

図1:FUJITSU Managed Infrastructure Service 仮想デスクトップサービス VCCのシステム構成(出典:富士通)図1:FUJITSU Managed Infrastructure Service 仮想デスクトップサービス VCCのシステム構成(出典:富士通)
拡大画像表示

 富士通のデータセンター(館林)にDaaS基盤を構築し、ここからサービスを提供する。オプションで、企業向けオンラインストレージ「Citrix ShareFile」も、データセンターのストレージ資源を用いて提供する。

 他社のDaaSと比べた特徴に、ユーザーの業務に合わせて、VDIシステムのスペックや機能などのメニューを細かく用意している点がある。ユーザーが必要とするスペックや機能を、柔軟にカスタマイズできる。スペックの追加なども容易にできる。デスクトップ環境についても、仮想マシン型のほか、Windows Serverを複数ユーザーで共有するターミナル型も選択できる。仮想マシン型では、WindowsだけでなくLinuxも利用できる。

 オプション機能として、インターネット経由で仮想デスクトップに接続するためのインターネットVPN接続、情報システムとのデータセンター構内接続、仮想デスクトップへのサーバーOSのインストール、Active Directory(AD)サーバーの設定、ファイルサーバーの構築、ウイルス対策、クラウドストレージの設定、ラックスペースの拡張、管理者向けのQ&Aやトラブル対応を24時間365日体制で実施など、各種の機能を利用できる。

 仮想デスクトップのリソースを強化するオプションも豊富に用意している。CPU性能、メモリー容量、スロレージ容量などを追加できる。CADアプリケーションやグラフィックス性能を要求するアプリケーション向けに米NVIDIAのGPUカードを用いたvGPU(仮想GPU)などを追加するオプションも用意している。

 富士通では、データセンター設備の堅牢性やセキュリティの高さもアピールしている。システム運用における管理業務の負担を軽減できるとしている。また、サービスの導入においては、富士通のエンジニアがVDI環境の構築や設定、運用マニュアルの提供を行う。さらに、VDI環境基盤の監視とトラブル時の問い合わせ対応を行う運用サポートも提供する。

 VCCではまた、仮想デスクトップで稼働しているWindows 10の更新を遅らせて、ユーザーが判断した任意のタイミングで更新を適用できるようにしている。VCCの基盤上で、Windows 10の更新に関わる機能拡張を吸収するとしている。これにより、既存の業務システムを、OSを更新することなく、一定期間、そのまま使い続ける運用が可能になる。

関連キーワード

VDI / DaaS / 富士通 / FJDaaS

関連記事

トピックス

[Sponsored]

富士通がCitrixのVDIを用いたDaaS、業務に合わせて機能やスペックを柔軟に選択富士通は2017年11月27日、デスクトップ環境をクラウドで提供するDaaS(Desktop as a Service)「FUJITSU Managed Infrastructure Service 仮想デスクトップサービス VCC」を発表、同日販売を開始した。同年12月1日から提供する。DaaSの基盤ソフトとして、米Citrix Systemsのソフトウェア製品群を利用する。価格(税別)は、100ユーザーでの契約時に、1ユーザーあたり月額3500円。

PAGE TOP