[新製品・サービス]

キヤノンITS、メール/Webフィルタリングソフトに新版、不審なURLを即時ブロック可能に

2018年4月5日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2018年4月5日、メールフィルタリングソフト「GUARDIANWALL Mailファミリー」の新版と、Webフィルタリングソフト「GUARDIANWALL Webファミリー」の新版を発表した。2018年4月20日から提供する。新版では、マルウェアを検知した際に、マルウェアが通信する外部サイトとの接続を遮断するといった運用ができるようになった。

 GUARDIANWALL Webファミリーは、Webアクセスを介した情報漏洩を防ぐサーバーソフトである。HTTP/HTTPSを中継するWebプロキシゲートウェイであり、URLフィルタリングによって危険なWebアクセスをブロックする。送信データ(WebメールやSNS投稿など)のコンテンツフィルタリング機能も提供する。

図1●GUARDIANWALL Mailファミリーが検出したURLをGUARDIANWALL Webファミリーに通知して即座にブロックできるようにした(出所:キヤノンITソリューションズ)図1●GUARDIANWALL Mailファミリーが検出したURLをGUARDIANWALL Webファミリーに通知して即座にブロックできるようにした(出所:キヤノンITソリューションズ)
拡大画像表示

 外部からの標的型攻撃に対抗する機能として、マルウェアに感染した社内パソコンから外部のC&Cサーバーへの通信を検知して遮断するコネクトバック通信検知機能を備える。指定した時間を超えて接続する同一の通信を自動で遮断する。さらに、通信先が未知のURLだったら不正通信とみなしてブラックリストに自動登録できる。

 今回の新版では、GUARDIANWALL Webファミリーなどの外部のセキュリティ製品と連携し、セキュリティソフトが通知してきたURL情報を判定し、カテゴリ登録のないURLは「未知の脅威」として登録し、アクセスを即座に遮断できるようにした。標的型攻撃メールのURLをうっかりクリックしてしまった場合や、うっかり添付ファイルを開いてマルウェアに感染してしまった場合でも、該当のアクセスを遮断できる。

 連携可能なセキュリティ製品として、GUARDIANWALL Webファミリーだけでなく、トレンドマイクロが提供するネットワーク型の脅威対策アプライアンス「Deep Discovery Inspector」(DDI)を利用できる。DDIは、ネットワーク上を流れるパケットをキャプチャして、マルウェアや不審な通信を調べる。

 一方のGUARDIANWALL Mailファミリーは、メールを介した情報漏洩を防止するメールフィルタリングソフトである。メール中継サーバー(MTA)として動作し、メール中継時にキーワード文字列と一致するケースや「個人情報を含む」ケースなど、あらかじめ指定したフィルタリング条件に合致したメールの送受信を保留または削除する。

 今回の新版では、オプションでウイルス対策/迷惑メール対策機能を追加した。メールを介したマルウェアの侵入を防ぐとともに、より多くの脅威情報を検知・収集するようにした。さらに、危険と判断したURL情報をGUARDIANWALL Webファミリーに自動で登録できるようにした。

  価格(税別)は、GUARDIANWALL MailファミリーのGUARDIANWALL MailFilterのLinux版が、50ユーザーで初年度26万1000円など。GUARDIANWALL WebファミリーのGUARDIANWALL WebFilterのLinux版は、25ユーザーで初年度15万円など。

関連記事

トピックス

[Sponsored]

キヤノンITS、メール/Webフィルタリングソフトに新版、不審なURLを即時ブロック可能にキヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は2018年4月5日、メールフィルタリングソフト「GUARDIANWALL Mailファミリー」の新版と、Webフィルタリングソフト「GUARDIANWALL Webファミリー」の新版を発表した。2018年4月20日から提供する。新版では、マルウェアを検知した際に、マルウェアが通信する外部サイトとの接続を遮断するといった運用ができるようになった。

PAGE TOP