開発ツール/プラットフォーム 開発ツール/プラットフォーム記事一覧へ

[市場動向]

NEC、データを暗号化したまま分析する“秘密計算”の開発支援ツール、Pythonライクで記述

2018年11月5日(月)日川 佳三(IT Leaders編集部)

NECは2018年11月5日、データを暗号化したまま分析できる“秘密計算”を、アプリケーションに簡単に組み込めるようにする支援ツールを開発したと発表した。アプリケーション開発者は、処理内容をPythonに似たプログラミング言語を記述するだけで、秘密計算特有の処理コードを自動で生成できる。NECは、実用に向けた検証を進め、2020年の秘密計算の実用化を目指す。

 秘密計算は、データを暗号化したまま分析できる技術である。秘密計算を活用することで、企業が保有している機密情報を、暗号化したまま分析し、分析結果だけを復号して開示できる。例えば、金融機関が持つ取引情報を分析して不正取引を検知したり、店舗の購買履歴をマーケティング分析に活用するといった使い方ができる。

 この一方で、秘密計算は従来、簡単には実現できないという課題があった。秘密計算は構造が複雑であることから、複雑かつ膨大なプログラミングが必要になっていた。一般のエンジニアでは秘密計算のシステム構築は難しく、なかなか普及しなかった。

 NECが今回開発した開発支援ツールは、秘密計算の処理記述・実行エンジンであるSPDZ-2を拡張し、Pythonに似たプログラミング言語を記述するだけで秘密計算特有の処理コードを自動で生成できるようにした。

 例えば、単純な集計処理であれば、約30行のプログラムの記述から、約4万行の処理コードを自動で生成する。また、一般的な集計処理や分析処理だけでなく、各企業の利用者が望むシステムに合わせた統計処理や分析処理も容易に記述できるとしている。

関連記事

トピックス

[Sponsored]

NEC、データを暗号化したまま分析する“秘密計算”の開発支援ツール、Pythonライクで記述NECは2018年11月5日、データを暗号化したまま分析できる“秘密計算”を、アプリケーションに簡単に組み込めるようにする支援ツールを開発したと発表した。アプリケーション開発者は、処理内容をPythonに似たプログラミング言語を記述するだけで、秘密計算特有の処理コードを自動で生成できる。NECは、実用に向けた検証を進め、2020年の秘密計算の実用化を目指す。

PAGE TOP