富士通は2020年2月18日、コンビニエンスストアからレジをなくした(レジレス)実験店舗を、同社事業所内にオープンすると発表した。店内に設置したカメラや重量センサーで来店客や商品を判別し、退店時に自動で決済が完了する。実験期間は、2020年2月26日から2020年5月25日まで。2020年3月16日以降は、入店時の本人識別に手のひら静脈認証と顔認証も導入する。
富士通は、コンビニエンスストアからレジをなくした実験店舗をオープンする。実験店舗は「ローソン富士通新川崎TS レジレス店」で、富士通の事業所「富士通新川崎テクノロジースクエア」(所在地:川崎市)に設置する(図1)。コンビニエンスストアの運営は、富士通ホーム&オフィスサービスが担当する。
拡大画像表示
実験では、来店客のレジ待ちのストレスを解消することで、ピーク時の販売機会ロスを削減し、店舗売上の増加に貢献できるかを検証する。また、レジ業務の削減によって、店舗スタッフの負担軽減や接客業務強化といった店舗運営の効率化が可能となるかを検証する。生体認証導入後は、スマートフォンを持たずに手ぶらで買い物をすることができるようになることで、来店客の利便性が向上するかを検証する。
実証内容として、来店客は、事前にスマートフォンアプリをダウンロードして、クレジットカードの情報を登録しておく。コンビニエンスストアに来たら、アプリに表示されたQRコードをかざして入店する。店舗内では、店内に設置したカメラや重量センサーが、来店客や商品を判別する仕組み。来店客は、ただ商品を持って退店するだけで、自動で決済が完了する。
2020年3月16日以降は、QRコードによる認証に加えて、手のひら静脈認証と顔認証を組み合わせたマルチ生体認証を追加する。来店客は、入店時に手のひらを認証端末にかざすだけで入店できるようになる。
富士通は、2021年3月末までに、マルチ生体認証の製品化と、年齢確認技術への応用を検討する。これにより、年齢制限がある商品についても、レジなし店舗で販売できるように推進していく。
なお、ローソンは、富士通事務所内の実験店舗だけでなく、一般顧客向けの実証実験店舗の展開を目指している。これに対して富士通は、今回の実証実験の結果や、来店客の動き・動作時間・購買動機・再来店意欲などを調査・分析し、売上増加への効果検証や来店客目線での課題整理を行う。