リスクマネジメント リスクマネジメント記事一覧へ

[市場動向]

COVID-19が突きつける経営のコンプライアンス強化、有効手は業務プロセスの可視化

プロセスマイニングを用いた内部統制の勧めと具体策

2021年2月4日(木)佐渡友 裕之(プロティビティLLC マネージングディレクタ)

COVID-19がさまざまな影響を企業にもたらしている。リモートワークやハンコレス/ペーパーレスの推進、取引先や顧客との間での業務のオンライン化などだが、それにとどまらない。これを機に企業は、ビジネスのレジリエンス(回復力)、不正や法令違反を防止するコンプライアンス(法令順守)を強化しなければならない。そこで有効となる手段が、ありとあらゆるデータから業務プロセスの実態を明らかにする「プロセスマイニング」である。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
関連キーワード

プロセスマイニング / 内部統制 / コンプライアンス / レジリエンス / Protiviti / Celonis / 新型コロナウイルス / 内部監査 / リスクマネジメント

関連記事

トピックス

[Sponsored]

COVID-19が突きつける経営のコンプライアンス強化、有効手は業務プロセスの可視化 [ 2/2 ] COVID-19がさまざまな影響を企業にもたらしている。リモートワークやハンコレス/ペーパーレスの推進、取引先や顧客との間での業務のオンライン化などだが、それにとどまらない。これを機に企業は、ビジネスのレジリエンス(回復力)、不正や法令違反を防止するコンプライアンス(法令順守)を強化しなければならない。そこで有効となる手段が、ありとあらゆるデータから業務プロセスの実態を明らかにする「プロセスマイニング」である。

PAGE TOP