[市場動向]

富士通、省電力Armプロセッサ「FUJITSU-MONAKA」搭載のAIサーバーをSupermicroと共同開発、2027年に提供

2024年10月3日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

富士通は2024年10月3日、省電力プロセッサ「FUJITSU-MONAKA」を搭載したAI用途向けサーバーシステムの開発に着手すると発表した。2027年の提供を目指し、米Super Micro Computerと共同で開発する。両社は、サーバー本体のほか、省電力データセンターやHPC向け水冷システムも開発する。

 富士通は、省電力プロセッサ「FUJITSU-MONAKA」を搭載したAI用途向けサーバーシステムの開発に着手する。2027年の提供を目指し、米Super Micro Computer(Supermicro)と共同で開発する。AIの活用が進むに伴ってデータセンターの電力消費が増大していることを受けて、両社はサーバー本体のほか、省電力データセンターやHPC向け水冷システムも開発する。

 Supermicro製コンピュータの特徴は、部品を自由に構成可能なビルディングブロックアプローチを採っていること。データセンターからエッジ端末まで、用途に応じたサーバーを迅速に構築可能である。

 Supermicroはまた、ラックに後付けで搭載可能なコンポーネント型水冷システムを用意している。ラックマウント型の冷却水分配ユニット、冷却液を各サーバーに分配するマニホールド、サーバーに搭載するCPU/GPUコールドプレート、冷却液を流すホースなどである。

図1:FUJITSU-MONAKAプロセッサは電力あたりの性能の高さを謳う(出典:富士通)
拡大画像表示

 こうした冷却システムに、省電力プロセッサのMONAKAを組み合わせることで、AI用途に適した省電力システムを構成する。MONAKAは汎用のArmプロセッサ(Armv9-Aアーキテクチャ、144コア、SIMD命令セットはSVE2、TSMC 2nmプロセスルール)であり、既存のソフトウェアとの互換性を確保している(図1、関連記事富士通、業務特化の生成AI構築のための「エンタープライズ生成AIフレームワーク」を提供)。

 製品は、SupermicroのGPUサーバーをベースに導入支援サービスを組み合わせた生成AIシステムとして、エフサステクノロジーズがグローバルで販売する(関連記事富士通エフサスを母体に、ハードウェア専業会社「エフサステクノロジーズ」を2024年4月に設立)。

関連キーワード

富士通 / Supermicro / Arm / CPU / 協業・提携 / エフサステクノロジーズ

関連記事

トピックス

[Sponsored]

富士通、省電力Armプロセッサ「FUJITSU-MONAKA」搭載のAIサーバーをSupermicroと共同開発、2027年に提供富士通は2024年10月3日、省電力プロセッサ「FUJITSU-MONAKA」を搭載したAI用途向けサーバーシステムの開発に着手すると発表した。2027年の提供を目指し、米Super Micro Computerと共同で開発する。両社は、サーバー本体のほか、省電力データセンターやHPC向け水冷システムも開発する。

PAGE TOP