山形銀行(本店:山形県山形市)が、同行の山辺支店において、映像立体視のホログラム技術を用いたAIアバター行員による接客を検証する。米Protoの「双方向型ホログラフィック通信プラットフォーム」の卓上型モデル「M」を利用する。インテックが2024年12月9日に発表した。
山形銀行は、山辺支店(山形県東村山郡)において、映像立体視のホログラム技術を用いたAIアバター行員による接客の検証を行う。2024年12月9日から2025年2月28日にかけて実施し、地域金融機関において求められている、顧客満足度の高い接客と業務効率化・合理化の両立を目的にAIアバター行員による接客を試みる(図1)。
拡大画像表示
米Protoの「双方向型ホログラフィック通信プラットフォーム」の卓上型モデル「M」を利用する。スピーカー、ビデオ、タッチスクリーンを備え、ゴーグルやヘッドセット不要で映像をホログラム風に立体視できるという(動画1)。
動画1:米Protoの「双方向型ホログラフィック通信プラットフォーム」の卓上型モデル「M」の機能紹介(出典:米Proto)
AIアバター行員は、来店した顧客に対して、商品や手続きなどの情報を提供する。接客メニューとして、NISA、Web完結型ローン、自宅でできる銀行手続き、オンライン相談、顧客の声(アンケート)などを用意している。
検証では、「AIアバターによる接客に顧客が興味・関心を持ったか」と、「AIアバターの接客を通じた顧客の行動から今後の営業施策を検討できるか」の2点を評価する。顧客によるタッチパネルの操作履歴を分析し、サービス向上のための改善を実施する。