[新製品・サービス]
名刺管理アプリ「Eight」、非ユーザーにQRコードでデジタル名刺を渡す機能を追加
2025年2月17日(月)IT Leaders編集部
Sansanは2025年2月14日、個人向け名刺管理クラウドサービス「Eight」のモバイルアプリに、Eightを利用していない相手にQRコードでデジタル名刺を渡す機能を追加した。相手にスマートフォンでQRコードを読み取ってもらうことでデジタル名刺を渡すことで、紙の名刺を持たずに名刺交換が行える。
Sansanの「Eight」は、スマートフォンやWebブラウザで使える個人向けの名刺管理クラウドサービス/モバイルアプリである。受け取った名刺をスマートフォンで撮影して名刺を登録・管理できる。登録後、昇進・異動・転職などの情報が自動更新され、相手の近況が分かる。Eightの名刺データは、法人向けの「Sansan」に取り込むことができる(関連記事:Sansanの個人向け名刺管理サービス「Eight」、“複業”パラレルワーカー対応の新機能)。

拡大画像表示
Eightユーザー同士の場合は、QRコードの読み取りで即座に名刺交換が完了する。今回、Eightを利用していない相手にQRコードで名刺情報を渡す機能を追加した。相手にスマートフォンでQRコードを読み取ってもらうことで名刺情報を渡すことで、紙の名刺を持たずに名刺交換が行える(図1)。
以前より、Eightユーザー同士がスマートフォンをかざしてデジタル名刺を交換する「タッチ名刺交換」機能を提供しているが、これでは、Eightを利用していない相手にはデジタル名刺を渡せない。Sansanによると、Eightユーザーからは、「相手がEightを使っているかどうかを尋ねにくい」「相手に余計な手間をかけたくない」といった理由から、紙の名刺を持ち歩くケースが少なくないという声が寄せられていたという(関連記事:Sansan、NFC搭載のカード型デジタル名刺「My Eight Card」、スマホをかざして名刺を送受)。