[新製品・サービス]

Ridgelinez、耐量子暗号への移行を支援するコンサルティング、暗号資産の棚卸しから計画を策定

2025年10月24日(金)日川 佳三(IT Leaders編集部)

Ridgelinezは2025年10月24日、耐量子計算機暗号(PQC)への移行を支援するコンサルティングサービスを提供開始した。暗号を使っているIT資産の棚卸から移行計画の策定までを包括的に支援する。

 富士通グループのコンサルティングファームであるRidgelinez(リッジラインズ)は、耐量子計算機暗号(PQC)への移行を支援するコンサルティングサービスを提供する。暗号を使っているIT資産の棚卸から移行計画の策定までを包括的に支援する(図1)。

図1:耐量子計算機暗号(PQC)への移行を支援するサービスの概要(出典:Ridgelinez)
拡大画像表示

 サービスではまず、暗号を使っているIT資産を棚卸してクリプトインベントリを整備し、既存暗号が解読されるリスクを網羅的に抽出する。このうえで、リスクの大きさや重要度に基づいて、移行対象システムごとに移行の優先順位を付ける。

 次に、将来的に新たな暗号技術が登場したり、暗号が脆弱になったりした際に、システム全体を大きく変更することなく新しい暗号方式に切り替えられる設計「クリプトアジリティ」を実装したシステムアーキテクチャを検討する。

 そのうえで、技術・運用上の課題を整理し、クラウドサービスの活用などを含め、PQC移行のロードマップを策定する。「クリプトアジリティを確保しつつ、ロードマップに沿って影響度の大きいシステムから順次PQCに移行する」(同社)としている。

 Ridgelinezは加えて、PQC移行プロジェクト全体の企画立案や進捗管理を担うPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)の設置と運用を支援する。

関連キーワード

Ridgelinez / 耐量子暗号 / ITコンサルティング / 富士通 / 量子コンピュータ

関連記事

トピックス

[Sponsored]

Ridgelinez、耐量子暗号への移行を支援するコンサルティング、暗号資産の棚卸しから計画を策定Ridgelinezは2025年10月24日、耐量子計算機暗号(PQC)への移行を支援するコンサルティングサービスを提供開始した。暗号を使っているIT資産の棚卸から移行計画の策定までを包括的に支援する。

PAGE TOP