[Sponsored]

[アプリケーション基盤の新標準~真の“クラウド対応”に求められる要件を探る~]

事例に学ぶ、クラウド基盤にOSSを選ぶ理由

2012年8月24日(金)

~JBoss Enterprise Middleware を採用した、一歩先行くクラウドサービス構築/OSS活用術~ ビジネスの効率化こそがクラウドを導入する第一の目的であるはずだが、皮肉なことに“クラウドシステムが発揮しうる効率化の効果”を十分に享受できないケースがある。その理由のひとつが、クラウド環境に適していないアプリケーションプラットフォームの採用が、効率向上の阻害要因になっているということだ。それでは、どのようなアプリケーションプラットフォームを選ぶべきなのか――この疑問への回答を、クラウドサービスにオープンソースソフトウェア(OSS)を活用した先進企業2社の事例をもとに考えてみる。 ※本稿で紹介する事例は、レッドハットのユーザー事例/サクセスストーリーをまとめた季刊誌「OPEN EYE Express」に掲載されたものです。

» 前のページへ戻る

クラウドに最適なアプリケーション基盤を見極める

 前回は、従来の“重量級”アプリケーションサーバーでは、クラウド環境を構築する場合には満足のいく結果が出せない原因について説明した。ここでもう一度その理由を振り返ってみよう。

 現在広く普及しているJava EEアプリケーションサーバーだが、これまで数多くのベンダーから提供されてきた製品のほとんどが新たな機能の実装を繰り返すことで過度に“肥大化”してしまっている。そのため稼働する際に消費するITリソースもまた増大しているのである。

 それでも、ITリソースの配分にそれほど気を使わずに済むオンプレミス環境であれば、運用に大きな支障はない。一方、クラウド環境ではITリソースを効率的に活用することがシビアに求められる。これまで一般的だった重量級のアプリケーションサーバーでは限られたITリソースの中で十分なパフォーマンスを発揮できず、引いてはビジネスの競争力まで奪われかねない。

 つまり、オンプレミスと同等規模の豊富なITリソースを割当てなければならない重量級アプリケーションサーバーは、クラウド環境においてビジネスサービスの展開を俊敏に拡張するのには適していないのだ。これは、システム面だけの話ではない。ミドルウェアに割り当てるITリソースの消費費用を含めたトータルコストの面からも、ビジネスの競争力を阻害する要因になりかねない。

 こうした課題に直面する企業にとって、クラウド環境のアプリケーションサーバーに最適なのが、「JBoss Enterprise Application Platform 6(JBoss EAP6)」である。JBoss EAP6は、クラウドでの活用を念頭に置いて“超軽量化”と“超高速化”のためのチューニングを徹底的に施しつつも、従来のアプリケーションサーバーと同等以上の高機能を実現している。

 一例を挙げると、起動時間は最短で実に3秒以内、必要最小メモリーはチューニング次第でわずか7MBでも動作できるという驚くべき数値を示している(詳細は、前回の記事「アプリケーション基盤の進化形「クラウドアプリケーションプラットフォーム」の姿に迫る」を見てほしい)。

 そして、忘れてはならないのが、「JBoss Enterprise Middleware」では、オンプレミスとクラウドの垣根を低くする、クラウドに最適なアプリケーション基盤とビジネスソリューションを提供していることだ。オンプレミス環境とクラウド環境の併用、および効果的な活用を可能とするハイブリッドクラウドを実現する製品群である。

 具体的には、JBoss EAPをベースに、分散型のインメモリKVS(Key-Value-Store)を提供するData GridやBPMとCEPを融合したBRMS(Business Rule Management System)基盤、クラウドとオンプレミスのサービスオーケストレーションハブとなるSOA Platform、クラウドとオンプレミスのデータ層を仮想的に統合することができる仮想データベース統合基盤Data Services Platformなどだ。

JBoss Enterprise Middleware の製品ポートフォリオ
JBoss Enterprise Middleware の製品ポートフォリオ

 国内でも、これらのOSSを活用し、クラウドサービスを展開している先進事例がすでに登場してきている。次に、その具体的な活用事例について紹介する。

IT Leadersでは、特別企画「アプリケーション基盤の新標準~真の"クラウド対応"に求められる要件を探る」を公開しています。ぜひご覧ください。
バックナンバー
アプリケーション基盤の新標準~真の“クラウド対応”に求められる要件を探る~一覧へ
関連記事

トピックス

[Sponsored]

事例に学ぶ、クラウド基盤にOSSを選ぶ理由~JBoss Enterprise Middleware を採用した、一歩先行くクラウドサービス構築/OSS活用術~ ビジネスの効率化こそがクラウドを導入する第一の目的であるはずだが、皮肉なことに“クラウドシステムが発揮しうる効率化の効果”を十分に享受できないケースがある。その理由のひとつが、クラウド環境に適していないアプリケーションプラットフォームの採用が、効率向上の阻害要因になっているということだ。それでは、どのようなアプリケーションプラットフォームを選ぶべきなのか――この疑問への回答を、クラウドサービスにオープンソースソフトウェア(OSS)を活用した先進企業2社の事例をもとに考えてみる。 ※本稿で紹介する事例は、レッドハットのユーザー事例/サクセスストーリーをまとめた季刊誌「OPEN EYE Express」に掲載されたものです。

PAGE TOP