[事例ニュース]

東京ハイヤー・タクシー協会、Windows Azureを使ったタクシー配車サービスを提供開始

2014年1月21日(火)折川 忠弘(IT Leaders編集部)

一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会は2014年1月21日、タクシーの配車サービス「スマホ de タッくん」を提供開始した。サービスの開発を支援した日本マイクロソフトが同日、発表した。

 「スマホ de タッくん」は、顧客がスマートデバイスやPCを利用してタクシーを呼び出すサービス。スマートデバイスのGPSなどを使い、顧客の一番近くにいるタクシーを割り当てる。

 複数のタクシー会社が共同利用する。2014年1月21日現在、日本交通(3281台)、大和自動車交通(2382台)、共同無線タクシー(502台)の全車両と、チェッカーキャブ無線(1150台)の一部の車両を合わせた約6500台で利用できる。2014年4月にはグリーンキャブと日の丸自動車の車両が順次対応し、台数を約9200台に増やす予定だ。サービスの対象エリアは、東京23区と武蔵野市、三鷹市となる。

 Windows Azure上に配車システムを構築し、各タクシー会社の配車システムから、タクシーの現在地情報をリアルタイムに収集する。Azure上に構築した配車システムは、顧客がタクシーを呼び出すと、顧客の現在地を基点に周囲の車両を抽出する。抽出した各車両に対してルート検索を実施し、顧客のもとに一番速く到着できるタクシーを割り出す。この結果を、車両を保有するタクシー会社に通知する。「顧客がタクシーを依頼してから配車の準備が完了するまでの時間は、長くて2分」(東京ハイヤー・タクシー協会 副会長の樽澤功氏)。

 今後は車両情報や顧客の利用状況などを分析して、タクシーの配車効率を高める。「車両の現在地や顧客の過去の利用実績、渋滞情報などを組み合わせて分析することで、より迅速に配車できるようにする。具体的な取り組みは未定だが、蓄積するビッグデータの活用を見込む」(樽澤氏)。

 配車サービスを利用するためのアプリは無償で提供する。OSはiOS、Android OS、Windows 8をサポートする。「外国人の利用を想定し、今後はアプリの多言語化を検討する」(樽澤氏)。

関連キーワード

運輸・交通 / Azure / Microsoft / スマートフォン

関連記事

トピックス

[Sponsored]

東京ハイヤー・タクシー協会、Windows Azureを使ったタクシー配車サービスを提供開始一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会は2014年1月21日、タクシーの配車サービス「スマホ de タッくん」を提供開始した。サービスの開発を支援した日本マイクロソフトが同日、発表した。

PAGE TOP