新関西国際空港(本社大阪府泉南郡)はグループ7社で間接材購買サービス「パーチェスワン」を導入した。サービスを提供するソフトバンクBBが2014年3月24日、発表した。
大阪国際空港(伊丹空港)との経営統合により点検/修理などの役務、工事の発注数が増加した。これにより、工具や部品、事務用品などの備品/消耗品を購買/調達する業務が煩雑化。そこで、購買業務の迅速化/効率化を目的にサービスを導入することにした。
パーチェスワン導入により新関西国際空港グループは、複数の登録サプライヤーの見積もりを比較して購入先を選定できるようになった。頻繁に利用する事務用品などは電子カタログとして登録しておくことで、サプライヤーを比較せずに迅速に調達できる。
新日鉄住金ソリューションズの電子契約サービス「サインナップワン」とパーチェスワンとの連携により、契約書も締結できる。新関西国際空港グループは契約書を電子化することで、紙の契約書にかかる印紙代を節約したり、契約を迅速化したりする効果も見込む。
2013年10月から頻繁に利用する備品の購買業務に、2014年1月から見積もり業務にパーチェスワンを試験導入している。2014年4月よりグループ7社で本格運用を開始する予定。
プロジェクトの概要
ユーザー名 | 新関西国際空港グループ(7社) |
業種 | 航空 |
導入システム | 資材調達/購買 |
導入目的 | 間接材購買業務の効率化/迅速化 |
導入時期 | 2014年4月(本格導入) |
主な利用製品 | 「パーチェスワン」(ソフトバンクBB) |