法制度対応/CSR 法制度対応/CSR記事一覧へ

[事例ニュース]

アイシン精機、グループ内の環境パフォーマンス実績を月次で把握可能に

2014年9月9日(火)IT Leaders編集部

アイシン精機は2014年7月、国内のグループ企業67社を対象に新たな環境情報システムを導入した。エネルギー使用量や温室効果ガス排出量などの環境パフォーマンスデータを、クラウド上で収集・管理するもの。海外のグループ企業にも、順次展開していく。サービスを提供するNECが、2014年9月8日に発表した。

従来の環境情報システムは、イントラネットで運用していた。しかし、国内外の拠点のなかには、イントラネットに接続していないところもある。そうした拠点の環境パフォーマンスをシステムに登録するには、拠点の担当者が表計算ソフトで作成したデータをメールで送付し、本社の事務局担当者がシステムに再入力するという手間が必要だった。このため、各拠点の各拠点の実績を集計し、報告書を作成するまでに手間や時間を要することが問題となっていた。

そこで、インターネット経由で環境パフォーマンス指標ごとの年度目標値を設定し、実績データを登録できるクラウド型のシステムに切り替えることを決めた。

新システムにより、集計業務の効率化を図れる。従来は年次で把握していたグループ全体の環境パフォーマンス実績を、月次で把握できるようになるという。一方、画面上で過去の傾向を把握したりシミュレーションを実施したりできるため、各拠点が環境活動レベルを自立的に引き上げる効果を見込めるという。

新システムのベースとしたのは、NECのクラウドサービス。これに、拠点間における双方向コミュニケーションや、ノウハウ共有、多段階承認といった独自機能を盛り込んだ。

2014年4月には、海外グループ企業64社に導入。その後、全グループ企業に順次展開していく。

【プロジェクトの概要】
ユーザー名 アイシン精機
業種 自動車部品
導入システム 環境情報システム
導入目的 グループ全体における環境パフォーマンス実績の月次管理、実績集計業務の効率化
主な利用サービス 「GreenGlobeX」
関連キーワード

製造 / 精密機器 / 環境経営 / NEC / GreenGlobeX

関連記事

トピックス

[Sponsored]

アイシン精機、グループ内の環境パフォーマンス実績を月次で把握可能にアイシン精機は2014年7月、国内のグループ企業67社を対象に新たな環境情報システムを導入した。エネルギー使用量や温室効果ガス排出量などの環境パフォーマンスデータを、クラウド上で収集・管理するもの。海外のグループ企業にも、順次展開していく。サービスを提供するNECが、2014年9月8日に発表した。

PAGE TOP