[外資IT企業との付き合い方]

日本語の製品説明が直訳で分かりにくい理由

2015年2月24日(火)山本 哲也(FlyData アジア地域担当)

最新のIT製品の多くは海外発のもの。ユーザー企業にとっては、外資系IT企業とうまく付き合うことも重要なテーマとなってくる。そのためには、日本企業とは異なるカルチャーや“思考回路”といったものを理解することが欠かせない。多くの外資企業で経験を重ねた筆者が、付き合い方を指南する。

この記事の続きをお読みいただくには、
会員登録(無料)が必要です
  • 1
  • 2
バックナンバー
外資IT企業との付き合い方一覧へ
関連キーワード

ベンダーマネジメント

関連記事

トピックス

[Sponsored]

日本語の製品説明が直訳で分かりにくい理由 [ 2/2 ] 最新のIT製品の多くは海外発のもの。ユーザー企業にとっては、外資系IT企業とうまく付き合うことも重要なテーマとなってくる。そのためには、日本企業とは異なるカルチャーや“思考回路”といったものを理解することが欠かせない。多くの外資企業で経験を重ねた筆者が、付き合い方を指南する。

PAGE TOP