株式会社エヌ・ティ・ティ ネオメイト(NTTネオメイト)が、「ワークスタイル変革」を旗印にソリューションの拡充に力を注いでいる。企業にとってなぜモバイル活用が重要なのか。今、ビジネスシーンで起きていることを見ながら、これからのチャレンジに欠かせない視点を整理する。
モバイルに造詣が深く豊富な経験を持つパートナーを
もっとも、企業は今、ITに関わる多くの課題を抱え、それぞれ広さも深さも増している。グローバル展開を支えるシステムの整備、社内外から膨大に入手し得るデータの利活用、BCP(事業継続計画)やDR(災害対策)への対応…。どれをとっても一筋縄にはいかない。かといって要員の数も限られている。
そんな時に重要となるのが、頼りがいのあるパートナーだ。もちろん軸となる戦略の立案はユーザー企業が主導権を握らなければならないが、モバイル活用やワークスタイル変革に関して多くの実績を持ち、全体の方向感から技術的な詳細まで、具体的にアドバイスしてくれるコーチがいれば心強い。
NTTネオメイトは、そんな役回りをめざしているという。「当社はNTT西日本グループのIT部門として礎を築いてきたこともあり、IT部門の悩みや大変さは身をもって理解しているつもりです。幸い、モバイル活用の分野では他に先駆けて多くのノウハウを蓄積することができたので、それを世に還元したいし、その責務があると考えています」(ITビジネス本部 仮想化技術センタの前野秀彰氏)。
これまでにないチャレンジ、殊に進化著しいモバイルの分野となれば、まずは特定の部署で試してみることが重要だ。机上論であれこれ検討するよりも、トライアルプロジェクトの実績を見て軌道修正していった方が効果が得やすいだろう。その点、同社がモバイル分野で提供しているのは、クラウド型のサービス。素早いスタートが切れるし、後から適用範囲を拡げていくのも容易だ。思惑通りに行かなければ、解約するという選択肢もある。
「多様化するニーズに合わせてポートフォリオを拡充していきますし、サポートの面でもさらに体制を強化しようと考えています」(宮田氏)とし、今後もモバイル関連の事業に最大限にコミットしていく構えだ。
テクノロジーとノウハウという2つの歯車が噛み合えば、変革の原動力となるのは間違いない。──「ネットワーク」を基軸とした製品/サービスと、「オペレーション」&「メンテナンス」の経験知を結集し、企業の「イノベーション」や「トランスフォーメーション」を加速する。つまりは次代の頼れるパートナー。それがNTTネオメイトの信条であり、面目躍如なのである。