産業用ロボット大手のファナックは、製造業のIoT(Internet of Things)化を実現するための、AI(人工知能)技術を駆使したプラットフォームを提供している。そのファナックが、ネットワーク/アプリケーション開発分野のパートナーとして選んだのがNTTだ。2016年7月28日、ファナックとNTTグループによる共同発表会が開催され、その取り組み内容が明らかにされた。
今回の発表では、ファナックが開発を進めている製造業向けIoTプラットフォーム「FIELD(FANUC Intelligent Edge Link and Drive)system」のネットワーク構築、ネットワーク周辺の運用、FIELD systemの導入支援をNTTコミュニケーションズが、FIELDアプリケーションの開発をNTTデータが行う。NTTは、研究所で開発しているエッジコンピューティング技術による技術支援を行う。
ファナックのFIELD systemは、製造現場の産業機械の運用に機械学習を用いて、生産性向上と効率化を実現するためのプラットフォーム。「Edge Heavy」という考え方に基づき、機械から収集されたデータを、工場の建屋あるいは敷地内に設けられた「エッジ」でリアルタイム処理し、クラウドには最小限のデータを送信する仕組みを取り入れている。
FIELD systemの開発にあたっては、シスコシステムズのIoT「フォグコンピューティング」の技術、ロックウェル・オートメーションの制御システム、AIベンチャーであるプリファードネットワークスの製造業向けAI技術を協業に基づいて採用している。
オープンプラットフォームを採用し、様々なサードパーティがアプリケーション開発を行える環境を用意したほか、ファナック以外のメーカーの機器との連携も可能にした。また、ファナックが提供してきた旧モデルの産業ロボット、機器に関してもソフトウェアをアップデートすることでFIELD systemと連携することができるようにした。
NTTは2014年1月に、複数のエッジサーバーでデータの分散処理を行う「エッジコンピューティング構想」を策定して研究開発を進めてきた。今回の協業ではシスコのフォグコンピューティングとの組み合わせによって、製造現場側のエッジサーバーに各種アプリケーションを配信・管理し、機械との高速なデータ交流とリアルタイムな分散処理を実現する。
NTTコミュニケーションズは、「ネットワークインテグレーター」としてFIELD systemの導入支援およびネットワークインフラの構築・運用を行う。NTTデータは、サードパーティー・アプリケーション・デベロッパーの1社として、FIELD system用アプリケーションを開発する。
ファナックは、IoTの先端をいくシスコのフォグコンピューティングや、グローバルで豊富な導入実績を持つロックウェルの制御技術、特許を持つプリファードの製造業向けAI技術によって開発したFIELDのサービス化を、NTTグループの協力により加速する。初版のリリースは2016年12月を予定している。