[ザ・プロジェクト]
ピッキング作業をITで省力化=人員削減ではないという取り組み─エフピコ
「攻めのIT経営銘柄 2016」選定企業のIT戦略<18>
2017年3月14日(火)佃 均(ITジャーナリスト)
広島県福山市に本社を置くエフピコが「攻めのIT経営銘柄」に選定されたのは、2015年・2016年と2年連続。2015年は最適な配送ルートと納品時間を管理・実現する「配車計画システム」「配送状況確認システム」、2016年はピッキング作業を効率化する「音声ピッキングシステム」が選定の対象となった。執行役員・情報システム部ジェネラルマネージャーの井上隆仁(たかみ)氏は「当社のITはコストを削減することが主眼ではありません」と言う。
- > 前へ
- 1
- 2
バックナンバー
- コラボレーション・自動化・AI─全社ファイル管理基盤を核にしたオンワードグループのDX実践(2025/06/30)
- 『モンスターハンターワイルズ』の開発で、カプコンのITチームが重視したこと(2025/06/11)
- 生成AIとロボットの融合で新たな価値創造に挑む─デンソーが描く近未来(2025/04/22)
- リコーのグローバルデータ基盤プロジェクト「GLIDER」の軌跡と成果(2025/01/28)
- コスト削減にとどまらないFinOpsの効果、「スタディサプリ」データ基盤チームの実践─リクルート(2024/12/26)