ワークスタイル ワークスタイル記事一覧へ

[新製品・サービス]

富士通エフサスが残業抑止ソフトを強化、いつどのような業務をやっているのかを見える化

2018年8月23日(木)日川 佳三(IT Leaders編集部)

富士通エフサスは2018年8月23日、残業抑止ソフト「FUJITSU Software IDリンク・マネージャー 長時間残業抑止」に、新たに「働き方可視化」オプションを追加し、「FUJITSU Software TIME CREATOR」としてリニューアルした。オンプレミス版とSaaSクラウドサービス版がある。

 富士通エフサスは2010年から、社員の残業を抑止する機能を備えたソフトを提供してきた。管理者に残業を申請する機能や、業務時間外のPCの利用を禁止する機能などによって、時間外労働を抑制するソフトである。

図1:業務内容・フローの可視化機能(日次・個人単位)(出典:富士通エフサス) 図1:業務内容・フローの可視化機能(日次・個人単位)(出典:富士通エフサス)
拡大画像表示

 今回、オプション機能として、働き方(いつどのような業務をやっているのか)を可視化する機能を追加した。PCのログを収集して分析することによって、利用しているアプリケーションやキーボード操作の内容などを把握できる。ExcelやWordなら「資料作成」、メールやメッセージシステムは「コミュニケーション」など、作業をグループに分けてグラフ表示できる。

 富士通エフサスでは、働き方可視化オプションの提供に先立ち、社内の様々な部門から選出した約100人の社員にTIME CREATORを検証導入した。例えば、営業部門では、残業時間帯の約半分を提案資料の作成やサイト検索にかけていた。これを、提案資料を共有するデータベースによって削減した。

 製品提供の背景について同社は、働き方改革の狙いが「長時間労働対策」から、イノベーションの創出を目的とした「業務効率の改善」へとシフトしていることを挙げている。「日本は先進国の中でも労働生産性が低いので、時間あたりの“働く密度”を高めることが不可欠」としている。

 価格(税別)は、オンプレミス版が53万1000円(50ユーザー)から。SaaSクラウドサービス版が月額9万8000円(100ユーザー)から。

関連キーワード

富士通エフサス / 勤怠管理 / タスクマイニング

関連記事

トピックス

[Sponsored]

富士通エフサスが残業抑止ソフトを強化、いつどのような業務をやっているのかを見える化富士通エフサスは2018年8月23日、残業抑止ソフト「FUJITSU Software IDリンク・マネージャー 長時間残業抑止」に、新たに「働き方可視化」オプションを追加し、「FUJITSU Software TIME CREATOR」としてリニューアルした。オンプレミス版とSaaSクラウドサービス版がある。

PAGE TOP