[市場動向]

NECが声認証を強化、任意のフレーズ5秒で95%の認識精度をうたう

2019年2月19日(火)日川 佳三(IT Leaders編集部)

NECは2019年2月19日、声で本人を認証する技術を強化したと発表した。特定のフレーズではなく任意の音声データで本人を認証する「テキスト独立方式」における声認証技術を強化。ディープラーニング(深層学習)によって、認証時間を10秒から5秒に半減し、認識精度を90%から95%に向上させた。2020年の実用化を目指す。

 声認証技術は、声で本人を認証する技術である。特定のフレーズを使って認証する「テキスト依存方式」と、特定のフレーズに依存することなく非定型の自然な発話データを登録して認証に用いる「テキスト独立方式」がある。NECは今回、テキスト独立方式における声認証技術を強化した。

 新技術では、本人確認に必要なユーザーの発話時間を10秒から5秒へと半減させた。ディープラーニングを用いて音声から個人の特徴を効率的に抽出する新手法を開発した(図1)。

図1:特徴抽出ロジックを組み込んだ声認証の概念図(出典:NEC)図1:特徴抽出ロジックを組み込んだ声認証の概念図(出典:NEC)
拡大画像表示

 新技術ではさらに、誤認証率を10%から5%へと抑えて、認証精度を上げている。1つの音声データにノイズや改変を加えることによって別の音声データを作り上げるデータ拡張技術を活用した。学習に有効な音声データの話者数を約5倍、データ量にして約20倍に拡張している。

 テキスト独立方式では、自然な会話から認証できるため、発言スピード、アクセント、言語に依存せず、応用や活用の場が広く期待されている。従来は、認証に10秒以上の長い発声が必要といった技術的制約があった。今回の新技術は、これらの課題を解決し、声認証技術の普及を推進する。

 想定する主な用途は、本人確認手続きの効率化という点で、コールセンターなどの個客応対業務、他の生体認証等との連携による電子商取引やテレホン/ネットバンキングでの決済手続きの利便性向上、音声鑑定のような犯罪捜査支援など。

関連キーワード

NEC / 生体認証

関連記事

トピックス

[Sponsored]

NECが声認証を強化、任意のフレーズ5秒で95%の認識精度をうたうNECは2019年2月19日、声で本人を認証する技術を強化したと発表した。特定のフレーズではなく任意の音声データで本人を認証する「テキスト独立方式」における声認証技術を強化。ディープラーニング(深層学習)によって、認証時間を10秒から5秒に半減し、認識精度を90%から95%に向上させた。2020年の実用化を目指す。

PAGE TOP